2005.05.22

落雷!!!!雷

 22:13頃、おそらく家から半径500m以内の所で落雷しました!!雷雷

 自分は1階のパソコンルーム(旧和室)でこうやってPCやってたんですが、真横の窓がいきなり真っ白になってすぐに(1秒経ってないよ)おもいっきり大きな音が「ドドドドド!!」
 ふすまがあったんで、直視できなかったんですが、相当勢いありました。

 明日の帰りにでも落雷場所を探したいと思います。

>>2005/05/22 22:35追記
050522_7.png まさにピンポイントだったようで、東北電力 落雷情報におそらく家付近に落雷のマークが付いてるよ。

 近すぎる〜!





パケ死〜!!

 5月9日の日記(→いやいや、ちょっと待て)の続きです。

050522_6.png 自分にとって無料通話1000円超えたらパケ死扱いなんで、もうパケ死なんですよ。
 5月17日までは頑張って1000円以下でなんとかやってたんだけど、ついに超えてしまった。
 絶対7日〜8日の料金には「異議あり!!」なんだけどね(詳しくは前回の日記をご覧ください)

 やっぱりハッピーパケット スーパー入らんと...でも月額1200円だから結局...どうしよう...。

PCに異変!!

 勉強しながら(ディスプレイを閉じた状態で)ノートPCをミュージックプレイヤー代わりにして使ってたんですが、突然音楽がブツッと止まりました!!

 「ん?節電とか設定してたっけ〜?」

 そんなことを思いながらディスプレイを開いてみると...
続きを読む

Seesaa超重い

 家にある全ブラウザで表示が遅いから、コレは確実に皆さん重いでしょう。
 記事投稿ページを表示するのに3分かかりました。

 どうやらSeesaaにはNetscapeがブラウザとしては最速のようです(前から薄々気付いてたけど)。
 他のブラウザは何分待ってもこの記事投稿ページが表示できません。

 それにしても何故この時間に重いんだ〜?

>>2005/05/22 18:41追記
 あれ?突然軽くなりましたね。全ブラウザ復活しました!

昨日は何かあったのか?

クリックで拡大できます。 昨日の"Nunu.soft"のアクセス解析が変なんです!!(まぁ事実なんだけど)

 毎週土曜日はにアクセス数が平日より伸びるのは前から気付いてたんですが、伸び方が変だよ〜!! いきなりいつもの1.5倍!!

 何かしたかな〜?別に昨日は大した更新してないんだけど...????

 あ、思い出した!! 昨日はVectorGAMESで"タライたらい2"が公開されたんだよ。
 ⇒タライたらい2(VectorGAMES)
 お暇な方は是非DLしてみてくださいませ。

 こんな事でもない限り50超えないからな(笑)

Netscape8.0.1なかなか良いな!

 まだ英語版かつWindows用しか出てないんですが、Netscape 8.0.1は結構使えます。
 ⇒The All New Netscape Browser 8.0(Netscape.com)
 上のリンクの右側にある"Download Now"って画像をクリックするとダウンロードページに行けます。

 というか名前が変わったのか、Netscape Navigator→Netscape Browserになってます。
 そのせいなのかNetscape7.1(日本語版)には上書きされませんでしたよ。だから7.1のデータは移行されなくて、フォント設定とかもろもろ全てやり直した。

 そういえば、IE6(SP2)のようなセキュリティ機能とか、Pop-Upブロック機能とかいろいろ付いてますね。

 ただちょっと重いね(Netscapeらしさが...)

 コレの一番の機能なんですが、FirefoxとInternet Explorerのレンダリングエンジンの切り替えが可能なんですが、自分のPCでこの機能を使うと70%位の確率でブラウザが落ちます(笑)
Firefox使用時 IE使用時
 左がFirefox使用時で、右がIE使用時です。

 ほとんどのページがIE仕様で作られてるので、これはかなり便利な機能です。
 東南アジア系のページに行くときはFirefoxが良いかもね(まず行かないけどね)

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。