2005.09.10

Amazonで初買い物

 Amazonアフェリエイトをやっておきながら、初の買い物です(笑)
 で、今注文しました。

 ELECOM DGC-011SD グラフギア SDメモリカードケース(390円)
 ハギワラシスコム SDメモリーカード Tproシリーズ HPC-SD256TP 256MB(3,980円)
 の2つ。

 カードケースは紛失対策のためね(笑)

 先日ZDnet Japanのアンケートに答えたらAmazonギフト券(1,000円分)が当たったので、それも使って。

 代引き手数料を合わせても3,630円で収まりました〜わーい(嬉しい顔)

 最近やけにプレゼントがよく当たるなぁ〜。しかも全部ネットのだし。
 今年は運がいいのか?

備忘録。失踪したメディア達。

 →そろそろ泣くよ?(・o;)/の続きです。

 一応、すぐに頼めるように型番をメモっておこう。生産中止のものも大量にあるのでスペックも書いておこう。

 1. BUFFALO RSDC-256M (SDカード/256MB/10MB/s)
 2. Trancend TS128MCF45 (CF/128MB/45MB/s)
 3. SanDisk SDCFB-64-801? (CF/64MB/2MB/s?)
 4. ADTEC AD-CFG32 (CF/32MB/4MB/s)
 5. Canon FC-16M (CF/16MB/2MB/s?)

 1.は高かったから早く返して欲しい。
 2.は親のだからすぐにでも欲しい。
 3.〜5.はカメラを買い換える前に無くなったもの。もうCF使うカメラ(PowerShot A60)がないから、これはSDカードにしてもらおうという戦略(笑) どうせ3.と5.はもう生産中止だしね。

 全部足すといくらになるんだろ〜??
 まぁ間違いなく新品で買ったら15,000円は超えるわな。これを部費で買うと破産しちゃいますが....汗...ポケットマネー?

久しぶりに応募

 前にSeesaaプレゼントで当たったから(→祝当選!プレゼントその1)、まぁ無理だろうけど一応応募してみよう。

 今回は"iPod nano"ですよ。
 ⇒iPod nano(Seesaaプレゼント)

 よく見ると、WindowsPCシステム仕様に『Windows 2000 Service Pack 4 または Windows XP Home or Professional Service Pack 2 以降』って書いてあるんだけど、本当にService Pack 2以降じゃなきゃダメなのか!? 気になる。気になる。本当だったらちょっと許せないのだが。

 舟田さん、是非私にください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。