<< 1  2 >>

2005.10.01

真面目に機種変を考える

 昨年末頃にV401SH(解約)→(新規)V602SHになったわけですが(→機種変更というか新規)、今そのV602SHが危機に瀕しております(大げさだけど)
続きを読む


2005.10.02

そうだ、電気屋へ行きたい。

 「行こう」ではなく「行きたい」なのであくまで願望。

 あれから(→最近、電気屋行ってないなぁ)また半月経ってしまった....。

 クラスで、パソコンや家電以外の話をあまり振られない"ぬぬ。"が、かれこれ2ヶ月弱も行ってないよ(笑)

 全ての情報はITmediaさんZDNetのレビューしてくださった皆様で成り立ってますよ(爆)

 ダメだな、実物見ないと。携帯のモックもかれこれ1ヶ月も触ってないしな。

 頑張ろっと。

TU-KA×KDDI合併

051002_1.png 10月1日にKDDIとツーカーグループが合併しました。
 URLが変わっております。
 (旧)http://www.tu-ka.co.jp/
 ↓
 (新)http://www.kddi.com/tu-ka/

 個人的にはhttp://www.tu-ka.kddi.com/が妥当だと思うんだけど...(アクセスできませんよ!)

 シンプルを追求してきたツーカーと、やたらと機能を詰め込むauが出会ってどうなるんだろうか。

 前も言ったと思うんだけど、ツーカー関東・東海・関西エリア以外はKDDIグループなのに、Vodafoneのアンテナを使っているというのはどうかと...。ま、どうでもいいんですけどね。

参考資料:合併のお知らせ(ツーカー東京)
2005.10.02 19:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | [編集]

早口言葉

プルル プルル プルル プルル もし もし お父さん? 今買い物帰り なんだけど 夕食の カレーの 材料 じゃがいもと 玉ねぎ買い 忘れたから 仕事帰りに 買ってきて くれない 駅前のスーパーで 泥がついてて 新鮮なやつで 芽がでてる のはダメよ 奥の方から取ってよ じゃあもったい ないから 切るね

 Vodafoneの料金プラン/料金サービスにあるFlashからの引用ですが...。
 この内容をわずか8.5秒で言ってます(最強)
 「家族通話定額」でいくら話しても無料ってのを出したいFlashなんですが、素晴らしいです。
 ただ、10秒10円が廃止されたのに8.5秒でこの内容を話す必要はないかと...(汗..1分課金なんだから)
続きを読む
2005.10.02 21:15 | Comment(0) | TrackBack(1) | 旧Vodafone | [編集]

2005.10.03

真・地獄の1週間、1日目。

 いやぁ〜、ついに本当の地獄の1週間の幕が切って落とされたわけですね。
 定期考査IIの返却地獄っすよ。

 1時間目から赤点が想定の範囲内だった世界史っすよorz
 ただ、想定の範囲外だったことが、1桁じゃない!(爆) それどころか、奇跡的に30点台(いや、それでも十分終わってるけど)

 2・3時間目は家庭基礎。
 点数的には、ま、普通?(くらいでしたね) どっちにしろ、実技点があるんだ〜(笑)

 4時間目は古典。
 ん〜、やっぱ漢文の配点が低かったのがなぁ〜。逆だったら点数取れたのに。

 5時間目は英語II。
 あ〜、いつもの点数って感じ。どうも変動しないのは何故??

 6時間目は数学II。
 もうちょい行けたかな〜?と思ったけど、前半で凡ミスがちょこちょこあって60点台.....痛い。

 てな感じでした。とりあえず世界史が予想以上に良かったんでちょっとテンション高かった。

 明日はWriting、数学B、化学I、そして体育は来るのか? 最も現代文は帰ってくるのか!?(何かホント最近夏期課題確認テスト返されたからなぁ..汗)

DoCoMo FOMA個性派4機種発表

 本日、MUSIC PORTER X、Music Porter II、prosolid II、らくらくホンシンプルの4機種が発表されました。
 どれも個性的なモデルでございます。

続きを読む
2005.10.03 21:24 | Comment(0) | TrackBack(1) | NTT DoCoMo | [編集]

来るか?Vodafone 3Gステーション

 本日よりVodafone 3G端末で基地局から位置情報を取得するサービスがスタートしました。
 今までは自分でわざわざ位置情報を入力しなければならなかったのが、これで解消されます。ただ確実に現在地となるわけではないので注意。

 あ、一応...
 利用できる端末は、「V801SA」「V801SH」「Vodafone 702MO」「Vodafone 702sMO」「Vodafone 702NK」「Vodafone 802N」「VC701SI」を除くボーダフォンの3G端末。(ITmedia +D)
 つまり発表モデルでは(未発売も含み)「703SH」「703SHf」「802SE」「802SH」「803T」「902SH」「902T」「903SH」「903T」に対応って事でしょうな。

 これはPDCで"ステーション"に利用されている技術(?)なので、もしかしたらx04シリーズで「ステーション」に近いサービス対応か〜?(そうでなくてもFlashで動かせるかもね)

参考資料:【お知らせ】ボーダフォン3Gで位置情報サービスを開始(Vodafone)
2005.10.03 21:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 旧Vodafone | [編集]

2005.10.04

真・地獄の1週間、2日目。

 あ〜、火曜日。

 1時間目はWriting。
 あ、あと1点.....○| ̄|_

 2時間目は世界史。もう返された。

 3時間目は現代文。
 返ってこないだろうと思ってたら返って来た。まぁほどほど良いか?

 4時間目は数学B。
 赤点覚悟してたんですが、そんなことは全然なかった。まぁ高くもないけど。てかウチのクラスの平均点が他クラスより異常に高すぎるよ。

 5時間目は化学I。
 ハハハ、ハハハ。予想より悪くはないけど悪い!!どうも今回はこの点数がな...。

 6時間目は体育。
 テスト自体は返されなかったものの、先生曰く「全体的にダメ」だそうです。きっと自分は言うまでもなくその一人(汗)

 7時間目は古典が授業変更で英語。これも返され済。

 あ〜明日、授業変更が大量に入ってたはずなのに、ちゃんと見てくるの忘れたぁ〜!! とりあえず物理Iと聖書が返されそうだな〜。物理は出来てますように!!

2005.10.05

真・地獄の1週間、3日目。

 今日はなかなかいい感じかな?

 1時間目は英語IIが授業変更で古典だけど、もう返され済。

 2時間目は現代文が授業変更で地理。
 とりあえずクラス平均より上。というかクラス平均が他クラスよりもちょっと高かったから良いのかもしれない。

 3時間目は数学IIだけど、もう返され済。

 4時間目は物理Iが授業変更でWritingだけど、もう返され済。

 5時間目は聖書。
 70点満点で44点。これに課題点が追加されて、ほどほど良い感じ。

 6時間目はWritingが授業変更でL.H.R.。....ってテストね〜よ!(笑)

 7時間目はL.H.R.が授業変更で物理。
 高得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! (←一応、半角カタカナは配慮..笑)
 返却が最後から2番目にして、やっと来た高得点(爆) 良かった良かった。


 んで、明日が遂にファイナル! 運命の分かれ道の音楽が返却される〜(滝汗)
 解き方が合ってれば高得点だろうけど、間違ってたらほぼ没。

V604SHの...位置判明!

051005_1.png 9月24日(→V604SHの...)続きです。

 スピーカの位置がやっと分かりましたよ。
 ITmedia +Dのレビュー見てたら分かりました。

 何で今までこの角度の写真が今まで無かったんだろう?ありがとうITmediaさん!

参考資料:ボーダフォンのおサイフケータイを展示──シャープブース(ITmedia +D)
2005.10.05 21:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旧Vodafone | [編集]

2005.10.06

真・地獄の1週間、最終日。

 ついに全部返ってきました〜(のはず..爆)

 もう返された教科は飛ばして...

 5時間目は音楽。
 昨日(→真・地獄の1週間、3日目。)の最後に言ったとおり、異常に点が低いか、高得点のどっちかだという危ない状況だったわけですが。
 音楽も高得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 50点満点で46点....おしい。間違った所が全部△(>_<)


 って事で、体育は返却されないようなので、これで返されるものは全部返ってきたようです。
 返却1日目2日目が足引っ張ったけど、3日目4日目でちょっと持ち上がったかな〜?(きっと低い方が多いからそうでもないんだろうけど)

 なんだかんだで、Writingは平常点で持ち上がる噂を聞いたからこれは赤脱出ぽいけど、世界史はそのままの点で、化学は自分で平常点を加味した計算をしてみたけど、ギリギリだめぽ。

 次こそ!!

明日にでも電話しよ

 先ほど、Canonからメールが来てましたよ。
 『デジタルビデオカメラ/デジタルカメラをご使用のお客さまへ』ってタイトルで。

 何だ〜?と思ってみたら...
続きを読む
2005.10.06 23:35 | Comment(0) | TrackBack(1) | 時事ネタ | [編集]

2005.10.07

あぁ〜あ

 昨日(→明日にでも電話しよ)の続きです。

 さっき電話しようと思ったら、20:00過ぎてましたorz

 明日こそ! 明日は17:00までだから注意しないとな。

2005.10.08

テンションバッド(下向き矢印)

 今日の14:00位にここに書こうとしてて、14:30頃に書き終わったもの(30分もかかっている時点で大分長い)を、UPしようとしたら、『ページを表示できません』

 「おいおい、またいつものエラーか。」と思い(もう慣れっこ)、"戻る"ボタンをクリック。

続きを読む

今頃ながらプリンタが欲しい。

 家には大量のプリンタがあることで有名ですが...
 書き出すと....
 A4カラーインクジェット→2台
 A3カラーインクジェット→1台
 A3カラーレーザー   →1台
 A0モノクロプロッタ  →1台
 A0カラープロッタ   →1台
       ...無駄やな。

 話を戻して、続きを読む

2005.10.09

別に書くこともないが

 いやぁ〜ネタが無い(爆) でも、書かないのもどうかと思ったので書きます。

 だって、土日って基本的にネタ無くないかい?
 コンビニまで1kmもあるような場所なのに外に出て行こうという気にもならないやん。バスも最寄駅(10km強)まで片道450円て...(バカ高)。
 そこから街(9駅分?)まで片道290円てアホー。

 片道だけで740円もかけてられないっすよ。往復1,480円ってもう破産します(笑)

 何もかも仙台市交通局がバカ高い料金を請求するのが悪い!
 何で1回1駅分(2km位)乗るだけで200円も請求されなアカンの?

 まぁ〜いいんだけどさ。

2005.10.10

家族通話定額申し込まないと!

051010_1.png 締日が末日の場合、10月31日までに家族通話定額を申し込まないと11月は適用されません!(参照→)
 11月に申し込んでも12月から適用なので11月分は通常の家族割引(50%OFF)にしかなりませんよ。

 個人的に気になったのは『J-5x・J-0xシリーズも家族割引の対象となります。』って書いてあるけど、J-3xは....?(J-DN31とかJ-K31とかJ-D31とか)
 もしかしてJ-DN31・J-K31はロングメールが無いから不公平とか言ってJ-3xは家族割引すら対象外だったりするのか?(情報待ちしております)

 まぁそんなこんなで、近いうちに申し込まないと! ま、自分は定額じゃなければワン切りして、相手からかけてもらいますがね(笑..おかげで高度なワン切り技術が身に付いたよ)
2005.10.10 09:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旧Vodafone | [編集]

feed meter元気ない!?

 051010_2.png
 ↑何コレ?(笑) 何か背景に色付いちゃってるしね。

 051010_3.png
 ↑ちなみにいつものはこんな感じ

 今日は体育の日だから何かあるのかな?これ★が1個のだけなってるようで、★★と★★★は普通ですね。

 何だろう?

どれを優先すべきか

 欲しいものが多すぎて、どれを優先すべきか分からなくなってきた。

 それでは金かかる順に(爆)..
続きを読む

2005.10.11

Vodafone LOVE定額

 ネーミングが古臭〜ッって感じですが(笑)

 LOVE定額なるものが11月よりスタートだそうな。

 簡単に言えば、家族通話定額の家族の代わりに恋人と言ったところだろうか?

 月額315円(税込)で、指定相手1人への通話&メールが無料、TVコールが半額になるそうです。

 LOVE定額って言ってるくらいだから男女間じゃないとダメなのか?と考えたんだが、そうでもないらしいです。まぁそういうのもあるし(汗)

 だから、何でいつも"スーパーメール"と"VGSメール"だけは対象外なの〜?

参考資料:4つ目の定額 「LOVE定額」を導入(Vodafone)
2005.10.11 23:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | 旧Vodafone | [編集]

2005.10.12

TTJ-Photo Club

 ブログ、始めました。(正確には始めてました。)

 写真部のブログを。

 ⇒TTJ-Photo Club

 という事で、その更新をしてたため、この時間にずれ込んでおるわけです。

 徐々に顧問に任せていこうという戦略ですが、難しそ〜;

2005.10.13

2005芸術鑑賞

 去年は...何やったんだっけ?(爆)
 あ、あったあった(→芸術鑑賞)。ミュージカルだったんだよね。

 んで、今年は落語でした。

 ピンクがいましたよ、ピンク。(←こう書くと戦隊シリーズっぽいが)
 NTV系"笑点"のピンクね。三遊亭好楽さん。

 なんだかんだで、生で落語を観るのは2回目。中3の時に鈴本演芸場で観ましたよ。まぁ〜一切内容は覚えてないけど(爆) 弁当が不味かったってのだけは覚えてる(笑)

 珍しく眠くならず観れました。

2005.10.14

英検でした

 何か珍しく予告してなかった気がしますが、今日は英検があったわけです。

 ちなみに前回は、こんな(→98%―私の英検落ちた率―)感じでしたが(笑)

 んで、今回はと言うと...? どうなんでしょうね。
 少なくとも来週火曜日には自己採点できそうな気がするんだけど、まぁ〜....言わないでおく。皆さんのご想像にお任せいたします。

 てか1年の時に3級合格した(→定期考査IIIまであと4日!!)のが奇跡だったわけで。 だって最近やっと"There is [are] 〜"構文を理解したもん(アホ)

 受かってればいいなぁ〜、という遠い希望。

Yahoo!×MSN Messenger

 なになに!? 相互接続可能に!?

参考資料1:MicrosoftとYahoo!、メッセンジャーの相互接続でついに合意(INTERNET Watch)
参考資料2:Microsoft and Yahoo! Announce Landmark Interoperability Agreement to Connect Consumer Instant Messaging Communities Globally(Microsoft.com)

 つい最近、Yahoo!メッセンジャーとMSNメッセンジャーを同時に導入した"ぬぬ。"の立場は?(泣..まぁ話す人いないけど)

 2006年第2四半期にも実現の見込みだそうな。そんな短い期間で順調に進むんでしょうかね?
 実現したら真っ先に使ってみたいけど、この頃は完全に受験勉強やんかorz
2005.10.14 21:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | [編集]

2005.10.15

風邪じゃないな。

 たぶん、アレルギー。

 昨日の夜から鼻水が...。

 風邪ではないと思うんだけど。

 だから"ラジオ"も聞き苦しそうなので、収録はやめといた。

 明日は〜、どこかに写真を撮りに行こうかな? んで、時間ありそうなら収録します。

2005.10.16

意味分からんメール

 もう、迷惑メールってカテゴリ作っちゃいますよ(笑)

 また変なのが届き始めました。まぁこれは単発ネタですが。
続きを読む

不具合か?それとも...?

 最近、携帯(V602SH)が変なんです。

 前も言ったとおり(→真面目に機種変を考える)、電池の消耗が異常に早いのと、電池カバーがゆるゆるなのはご存知(?)でしょうが。

 最近、メールの着信音量が自動的にサイレントになってます!!(驚)
 しかも1回ではなく何回も起きてます。
 「何か最近着信気付かないなぁ〜」と思ってるとサイレントになっています。

 何故か、メール着信音量だけがサイレント。他は問題なし。どうなってるんだ〜!?
2005.10.16 10:54 | Comment(12) | TrackBack(1) | 旧Vodafone | [編集]

やっぱ風邪か?

 昨日の鼻(→風邪じゃないな。)は治ったようだけど、それが喉にきて堰が...。

 自分さー、風邪引いても体温が平熱とほぼ同じだから分からないんだよね〜。

 明日は治ってますよ〜にパンチ

2005.10.17

最近見た微妙に面白い事

 "ぬぬ。ラジオ"の方でやろうと思ったんですが、喉と鼻の調子が悪いのでこっちでやります。

 最近見た微妙に面白い一般人(?)とか物を羅列してみます、羅列です(2回も言わなくていいか)

続きを読む

2005.10.18

あーあーあ〜

 このタイトルで、あの数Bの先生(→超悪循環(真面目トーク))を思い出してしまったorz
 授業前に(というか時間的には始まってるんだけど)「あーあーあーあーあー」って言ってたなぁ...結局あの先生どこ行ったんだろ?
...ま、いっか。


 喉治らんな。てか日々悪化してるな〜(汗)

 治ったと思われた鼻水も再発orz

 今日は、数ヶ月ぶりに外で食事。昼なんか半年振りか??
 しかも一切Moneyを払ってないわぴかぴか(新しい)
 いや、食い逃げしたわけではなくおごって貰ったんだけど。
 おごって貰うのは.....何年ぶり??????
 いや、夏休みに顧問に生茶買ってもらってた(笑..→このままじゃ..命が)
 いやいや、昨日も友におごってもらってたな(爆) ん?おごり返したな(笑)

 だめだ!つい最近の記憶が飛んでるあせあせ(飛び散る汗)
 激しく日々の老化を感じるなぁ〜。脳は使わんとな。

そうそう本買った

 言うの忘れてたよ。しかも買ったの先週だよ(爆)

 コレだ〜!!と思って。

 CSSコンパクトリファレンス(Amazon.co.jp)

 コレはイイ!! 一フルカラーでかつカテゴリ別で見易いのがイイ!!
 対応ブラウザもちゃんと書いてあってこれはかなり良し!!

 以前(→ちょくちょくね。)、別の本を紹介しましたが、あれはやっぱりデザイン専門ですな。

 今紹介した本を理解した上で使うと相乗効果(?)でいいかもしれないっすね。

管理人バトン

 「管理人バトン」とかいうのが、陽さんから回ったので受け取ってみたよ。

◇貴方のペンネームとその由来を教えてください。
⇒ぬぬ。
 
理由:一般人にはなかなか教えられない(というか自分自身も定かじゃない)

◇貴方のサイトの名前と由来を教えてください。
⇒Nunu.soft

理由:"ぬぬ。"が作った"ソフト"を紹介する場だから"Nunu.soft"。単純やね。 

◇貴方のサイトの一番の見所。
⇒人生に1度は役立つか役立たないかのソフトの紹介と、日々のだらだらとした日記&ラジオ。

◇今のサイトは何個目?
⇒数えてないけど、細かいものも含めたら相当ある。

◇今取り扱ってるジャンルは?
⇒自作ソフト、日記+α、ラジオ、写真.....とか結構何でもあり。


誰かこのバトンを受け取る勇気のある方は持って行こうね?(軽く脅し)

迷惑メールというよりも

 最近こんな不思議(でもないんだけど)現象が起きてるんです。

 まぁ、迷惑メールは毎日のように送られてくるんで慣れたんですが(爆)、これはさすがに...
続きを読む

Yahoo!メールアプリもVアプリ&EZアプリ(Java版)対応

 これはいつ発表になったんだろう?Yahoo!メールを回ってたら見つけたぞ。今回もまたEZアプリはJava版のみだそうな。

 ⇒Yahoo!メールをケータイでも快適に!(Yahoo!JAPAN)

 って事でもうパケ代の感覚が狂ってしまったので、Vアプリ版を早速DLしてみます。

 手順を。
 上記リンクでメールアドレスを入れて、送信。そうするとURLが送られてきます(送られてこなかったら泣いて下さい..ウソです)
 あれ?送られてこないなぁ〜。何でだ?

 ダメだ、このまま待ってたら日を跨いでしまう!QRコードでピッと!

 そうするとそれなりのページが表示されるはずなので、
 [1]ダウンロード を。
 んで移動したら
 [1]ダウンロード[通常版] と。

 何か「無認証ダウンロード」とか出るけど気にせず[ダウンロード開始]!

 う、今回はちと重い。72KBだそうな。保存は242KBってどんだけ重いんだ。まぁいいダウンロード開始!

 長い長い待てない(待つけど)。パケ代を最近確認してないから絶対今月危ういな。

 お、終わったぞ。

 早速開こう!お、これは待ち受け設定できるぞ〜(何でMy Yahoo!アプリは無理なんだ?)。ちょっとやってみようっと。

 IDとパスワードを入れて、決定!

 壁紙取得中???なんじゃそりゃ。もしかしてWebからか!?

 お、起動したぞ〜長かったな。凄い!滑らかに動く!

 みんなダウンロードしよう!何か凄いぞ!
2005.10.18 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旧Vodafone | [編集]

2005.10.19

何か眠れなくなってしまったな

 眠れない。いや、1回寝たんだけどさ。

 さっきまた(→迷惑メールというよりも)、3連メールが3種類、つまり9連続でメール届いて、その受信通知メールのバイブで目が覚めて眠れなくなってしまったよorz

 くそ、Yahoo!メールアプリも入れたことだし(→Yahoo!メールアプリもVアプリ&EZアプリ(Java版)対応)、今日中に通知メール解除しよ〜っと。

カラオケに行った

 さっき[保存する]ボタンを押した瞬間にエラーで消えてテンション低いんですが、また同じ事を書きます(笑)

 んで、まぁとにかく今日は友とカラオケに行ったわけです。そこに着くまでに体力の6割を消費して..

 というか風邪引いてたのにいいのか?って感じですが、いいんです。
 当初は歌わない予定で行ったんですから...

続きを読む

揺れ方気持ち悪い地震

 ついさっきの地震、変に揺れてたよ〜。乗り物酔いみたいになってしまった。気持ち悪〜。
 うん、それだけ、何かあったら追記します。

>>2005/10/19 20:48追記
 茨城県南部で震度5弱だそうです。

>>2005/10/19 20:52追記
 震源は茨城県沖、マグニチュード6.2、深さは40mだそうです。
 範囲は北海道〜愛知県まで。

>>2005/10/19 20:54追記
 この地震による津波の心配はないそうです。
2005.10.19 20:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | [編集]

メールの比率

 何か数学的なタイトルですが、全然関係ないっす(笑)

 おととい、初めて携帯のメールをフォルダに分類しました。って言っても4つにしかなってない(いや今日3つになった)。

続きを読む

2005.10.20

まったく今週の授業は。

 今週(今日まで)は面談週間だったので、午前授業だったんですが、そのせいで配分がメチャクチャだった。

続きを読む

物足りない

 今日は絶対に何かをし忘れてるぞ。何かが物足りない。

 でも、何が足りないのかが分からない。

 買い物に行って、何を買いに行ったのかを忘れるくらいの屈辱だな(最近コレ頻繁なんだけどさ)

 多分し忘れたことをやれば、すんなり書けるんだろうが...。何だろう、何だろう。

 ん〜。何かをし忘れてるはずなんだけど。変なもやもや感が。う〜む....何だろう?

 てか今日はそのせいか家に帰ってからあまりテンション上がらんぞ。誰か"ぬぬ。"のテンション上げてください。

 とりあえず、今日は23:00までは確実にPCつけっぱかと。(「今日は」って言ったけど、結構ほぼ毎日だったりする)

2005.10.21

何で落ちんの!?

 いつの間にかテンションが戻ったんで、昨日、というかつい30分位前まで、Yahoo!メッセンジャーで長々と友と話してたんだけどさ、 いきなり回線から逝ってしまい問答なしに自動ログアウト(爆..ひ、酷いよ)

 もしかして「明日強歩大会なんだからはよ寝ろ」っていうPCからの暗示??

 ホントいきなりログアウトとか大変申し訳ないですm(_ _)m
 10分位格闘したんだけど、結局繋がらんかったんですわ。

 って事で、これも携帯から投稿でございます。

 次の研究はVアプリ版のメッセですかね(笑)

想定の範囲外 Part2

 突然、こういう役目が回ってくるもので。
 前回は5月の生徒総会の時でしたね(→想定の範囲外)。

 今日の朝8:00に写真部の集合があったので、教員室前に集まったんですよ。んで、顧問とトークしてたら、
 突然、自分の担任であり生徒会の担当であるG藤氏(41だったかな?)がこっそり(?)自分を呼び出して、

続きを読む

貯まったら、いつ下ろす?

 SeesaaBLOGのBlogClick機能で8月から地道な金集めなわけですが。

 そろそろ貯まってきたんで、いつ下ろそうか迷っております。
 1回振り込むのに手数料が840円もかかるから、何回もやるのも勿体無いし。

 やっぱ携帯買う直前かなぁ〜?となると11月中旬か。
 まぁその辺に変えないと校外研修中に、はぐれると大変なことにぃぃ!(汗..行方不明者になります)

 さすがに11月中旬までに3万円も貯まらないだろうから(というか物理的に無理)、ちょっと足し程度ですかね。
 今度買うV604SHは、みなさんあってのものだと思って使うことになりそうですわ〜。

2005.10.22

アルバム出てんじゃん!

 いつの間にか、19(ジューク)のアルバムが出とるよ!!
 ⇒19〜すべての人へ

 でも19の公式HPは解散した2002年で止まってるんだけど...汗

 ん〜、欲しい。
 ただ再収録はまずあり得ないので、今までのアルバムを全部持っていると、このアルバムが作れるとか作れないとか(実際のところ作れるそうな)

 自分は、中古で買った⇒無限大しか持ってないから買っちゃうかも、うん。まだ、決めてないけど。

灯油高いな。

 「と〜ゆ、18リッター、1180円、と〜ゆ、18リッター、1180円です。」

 高すぎだよなぁ〜。ここまで高くなるとはな...。先月より100円も高くなってる。

 去年とか安い時800円台だったもんなぁ〜。どうなってるんだ世界は!!
 単純計算で18Lを10個買うと3,000円くらいの差がつくよね〜。
 北海道とか日本海側には大打撃だよね〜。

 全国の金持ちが格安で売らんかね〜?(笑)

財布換え

 何か、昨日の夜に父親に財布を貰ったよ(Renomaのやつ)

 さすがに今の財布はヤバいなぁ〜と思ってたので何だか嬉しい。
 だって、小5から6年間も使ってたんすよ(爆) 最近、猫に一部爪で刻まれたしね(笑)

 で、さっき中身を移してたんですよ。
 そしたらさ、

続きを読む

井川りかこはYahoo!メールへ?

 今まで、MSNのHotmailを利用してきた井川りかこ氏(→りかこへの挑戦状)だが、新たな情報が(笑)

 今日、全然関係ないと思われた出会い系サイトへのリンクが掲載された迷惑メールにりかこらしきアドレスが記載されていた。

 それも予想外のところに載ってます(笑)

続きを読む

地震だ!

 揺れた〜!最近地震多いなぁ〜。

>>2005/10/22 22:16追記
 また茨城県かぁ〜。震度3だそうな。

>>2005/10/22 22:20追記
 情報訂正だ。
 福島県南部・茨城県北部は震度4
 宮城県・福島県北部・茨城県南部・栃木県北部が震度3だそうな。
 マグニチュード5.5、震源は福島県沖、深さ50m、だそうです。

>>2005/10/22 22:21追記
 範囲は青森県〜静岡県まで。前回のよりはやや狭いですね。
2005.10.22 22:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 時事ネタ | [編集]

続・どれを優先すべきか

 10月10日(→どれを優先すべきか)の続きです。

 ヤバイ、欲しいものが日々増えてく(汗)

続きを読む

2005.10.23

我、眠し。

 ね、ね、ね、ねむい。

 昨日は何時に寝たかというと...31:00。

 ん?何だそりゃって?

続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。