2005.12.31

年越しそば

image/nunu-2005-12-31T23:47:59-1.jpg
いただきます!


どちら様で??

051231_4.jpg 何か、早くも"あけおめメール"が届いたのですが、誰のだかわかりません(汗)

 もし、ここを見てる方や、お心当たりのある方は是非名乗っていただきたいわけで...。

 自分の他には、DoCoMoの方へ1名、auへ2名、Vodafone(東北)へ1名送っているようなので。

 連絡待ってまぁ〜す!

年越しチャットのお知らせ

 やりますか?やりませんか?(みたいな"電波少年"的なノリ..笑)

 Yahoo!でもMSNでもSkypeでも何でもいいです。全部ログインしておきます。

■Yahoo!メッセンジャーの方
 友達(R)→グループに友達を追加(G)...
 相手のYahoo! JAPAN IDにnunu_softと入れればOKです。
■MSN Messenger/Windows Messengerの方
 メンバー(C)→メンバーの追加(A)...
 電子メールアドレスから新しいメンバーを追加する(E)を選んでnunusoft@hotmail.comを入れてください。
■Skypeの方
 ツール(X)→コンタクトへ追加(L)...
 何か入力欄が表示されるのでnunu.softでどうぞ。

 てか、流石に3つも起動したら重いな(汗) まぁ頑張ります。

>>2005/12/31 23:11追記
 ちなみに今自分のPCはこんな感じになってます(汗)
 051231_3.png

体制万全

 11月24日(→紅白、そんなに興味あるのかぁ。),12月22日(⇒□103 NHKの陰謀)で宣言した通り、どんなことがあろうとも紅白を観ない為に対策を講じた。

 何でかって親が普通に見るからっすよ。

 1.メガネ未着用( ━@Д@)
 まぁこれでテレビから5m位離れれば視覚的には見えなくなる。

 2.BOSE Quite Conform着用
 12月24日に言った通り(→集中できる。)、でも言った通りこのヘッドフォンは凄い防音効果がある。これで聴覚的にもほぼ聞こえなくなる。

 3.マイクオフ
 当初年越しはSkypeで誰かと話したいなぁと思っていたのだが、ここである問題が。マイクが紅白の音を拾って、2.が崩される!...という事でマイクはオフで。

 これで完璧なはずだ。何か勝った気分(謎)

今日の髪型。

051231_2.gif 今日の髪型はこんな感じ(笑..5分くらいでテキトーに書いた絵)
 なんとなく横で結んでます。
 特に理由はないです。

 ...いいじゃん、大晦日なんだから(謎)

 それにしても全然年末な雰囲気が無いな...ま、毎年だけど(爆)

携帯ストラップ。2

051231_1.jpg 約1年ぶり(→携帯ストラップ。)にストラップを作ったよ。

 今回は、まぁまぁまともだね。

 まぁ昨日ちょっと再び惨事があったんだけどね(⇒□111 ありえない食品の冒頭部分)

 なんかね〜、ピリオドがなかったのよ〜。
 ひらがなもいいかなぁ〜とか思ったんだけど、何故か"ぬ"だけ元々シリーズのパーツになくてさ〜。イジメだよね。

Vodafone COUNTDOWN JAPAN

 ⇒Vodafone COUNTDOWN JAPAN(TOKYO FM)

 13:00〜落合隼亮さんとエンクミさんがやってる"Vodafone COUNTDOWN JAPAN"で、今日は曲ではなく、アーティスト毎にポイントを出して年間ベストテンを決めるっていうのをやってたんですが、第1位がORANGE RANGEでしたね。
 いや、別に問題はないんだけど、auの宣伝をしていたORANGE RANGEが第1位ってちょっとVodafone的にはイタイだろうなと思ってさ(笑)

 うん、それだけ。

 まぁORANGE RANGEの全員がauの携帯を持っているわけではないらしいから...いいか!(謎)
2005.12.31 14:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旧Vodafone | [編集]

さて実験

 以下、メール投稿実験なのであまり気にせずに...

太字
斜体
下線
打消
引用

中央揃え

18ポイント
赤色
Nunu.softへのリンク
晴れ←絵文字(晴れ)

 ...とりあえず、これで送ってみるか。

>>2005/12/31 11:50追記
 成功したようで良かった良かった。これで携帯でもデコレーションを加えられるな。

そういやメール投稿...

 最近適用が早くなってきましたね。さすが舟田チーフプロデューサーさん!(笑)

 そろそろ"ぬぬ。ラジオ"もiTunes Music StoreのPodcastのところに登録してくれてもいいんじゃないかな?(と軽くコッチでも煽ってみる)

 で、本題なんだけど、メール投稿でタグ打ち込めば適用されるのかちょっと試してみたい。
 ちょうど携帯の無料分が余りに余ってるし(→12月携帯料金中間発表3)

 続く...(→さて実験)

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。