いや、昨日の深夜に半ニートの兄にVodafoneの料金体系を事細かに解説してたんだけど。
何か、ぶっちゃけアイツ変だぞ(笑)
非パケ(V4シリーズ)でウェブを使いまくるという大胆行動してた(笑..自分にはマネできない恐ろしい行動です)
今日、先月分の明細書が届いたんだけど...
あのお方、ウェブだけで7,000円台っすよ(汗)
非パケで!
しかも本人は何でこんなに高いのか分かってないというね。
って事で本当に事細かに説明してやったよ。
まず、パケットの説明から入ったからね
128byte=1pkt ってやつから(笑)
そして、"スカイメール"、"ロングメール"、"スーパーメール"、"SMS"、"MMS"の料金差をこれ以上易しくは書けないってほどに書いて。
それぞれの送信可能サイズを料金交えながら完璧に説明。
そんで、ウェブとパケットの課金単位を説明して。
次は割引サービスの説明っす。どの位使えば得なのかをわざわざ計算。
なんだかんだで3Gが1番得という話をし、完全に機種変に誘い込みました(笑)
まぁそんな感じで分かってくれたようで。
少なくとも家の近くの某ボーダフォンショップの女性店員よりは間違いなくうまく説明出来た!...と思った。(自分でも)
だってあの店員、カタログ見ないと説明できないよ?(笑) 新端末の機能はかなり大まかにしか言えなかったし。
職が無くなったらショップ店員やろ〜(笑)
物凄〜くクレーム客が恐そうだけどね(汗)