2006.07.29

バスの行き先表示の視野

 バスの前後中央に取り付けられてる行き先を表示するのがあるじゃないですか。

 あれさ〜、ロール紙みたいなやつから、電光掲示板になりつつあるけど、意味あるのかい?

 いまいち目的が分からないんだよね。

 電力の消費を抑えている風にも見れるけど、それを動かすので電気食ってて、あまり意味がない気がするんだよね〜。ホントのところはどうなのか分かんないけどね。
 今までのロールのやつは昼間(晴れてるとき)はバックライト(という名の蛍光灯)が付いてなかった気がするから、効果自体は±0なんじゃ?

 あとさ、視野角狭くなっていってないか?
 新品のやつの視野角は左右170°位なんだけど、年季が入ったやつだと左右140〜150°位になってんだけど(笑)
 まぁよくビデオデッキで見る現象だけど(分かるかなぁ...?)
 酷いやつだとドット欠けすぎてよく分かんないのもあるよね。

 暗い所では結構役立ってるかもね。

雨やんか!

 JWAのウソツキ!!

 曇りで降水確率0%っつ〜から傘持って来なかったじゃないか!


 小粒の雨がいっぱい降ってるから液晶見えねえよ!

夏祭りなの?

 全然状況が把握出来てないんだけど、今日は夏祭りらしいよ。というか毎年7月の最後の土曜はそうだったから間違いないと思うけど。

 何だかんだで去年は行けたんだっけか?
 その辺の記憶も曖昧。何かがあって行けなかった気がするんだよなぁ。確か長野に諸事情で行ったんじゃなかったっけ?
 電波が届かないって騒いでたという淡い記憶が(笑)

 今年は打ち上げ花火やるのかな? 全然そういう情報も知らないし。

 毎年のパターンだと夏祭りの日は基本的に家で食事が出ないっていう可能性が高いから、嫌でも外に出なきゃいけない気がするなぁ...。

 出店が終わる15分前位に行こうかな。そして、もしかしてあるかもしれない花火を見て帰る、と。
 なんて素晴らしい計画。カメラと三脚持っていこう。

 ついでに"ぬぬ。ラジオ"の野外ロケをしちまおう。

 まとめて3つの仕事をこなすのは至難の技だね。

 とりあえず昼間は講習があるのでね。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。