2006.11.24

佐川急便から電話

 毎度の事ながらM岡さんでしたけども

 21時半すぎに電話が来まして。

M岡「あの〜こちらの不手際で、20時までの時間帯指定のお荷物をお届け出来ませんでした...」

 あれです、MicroSDです。

 いま家にあっても挿せるものがないでいいんですけど(笑)
 まぁ明日の朝に届けるらしいです。


久々にWILLCOMネタ(但し本質には触れない)

 WILLCOMの事業説明会が先日行われたわけですが、10月下旬に就任した喜久川社長が誰かに似てるんです。

 誰だ、誰だ....考えた末についに分かった。

 きっと松平健です(笑)

 いや、間違いなく。
 多分、亀井静香と和泉節子(和泉元彌の母)よりも似てる(マイナー路線で)

 ⇒松平健のプロフィール(Yahoo!JAPAN)
 ⇒ウィルコムが“予想外”だったこと(ITmedia +D)

 双子かと疑うよなぁ〜。

 あぁスッキリした。
2006.11.24 18:40 | Comment(1) | TrackBack(0) | WILLCOM | [編集]

まだ電話来ず

 まだSoftBankショップから910SH入荷の電話が来ませんorz

 ひ、酷い...(涙)

 てか、明日発売なんでしょ〜?

 さすがにもう届いてるベさ〜。

 まさか、忘れてるっ!?(汗)

 いや、なめられてる!!?(爆)

 予約の時の電話の人は、あのショップの中でも結構対応のいい人だったと記憶してたから、それは無いよなぁ。

 携帯番号を控え間違えたんかな〜?

 ...そう思っておこう(笑)

寒さと乾燥

 寒さと乾燥に毎年付いていけないorz

 自分は手足が変温動物(?)なので寒い所に居ると普通の冷え症の人以上に冷たくなります。

 手袋を付けると手の平は冷えないけど、指がかなり冷えます(おそらく狭くて血流が減少してる)

 とりあえず誰か、指が長い人の為に手袋作って自分にください(笑)
 市販のLLサイズでも指の長さが足りないのは自分でもどうかと思いながら、しょうがなく着けてます。

 てか世の中に沢山いるだろ、小さい頃からピアノやってて指が長いヤツとか(自分の場合はPCだが)...って毎年のように思う。
 どっかのメーカーで作らないかと期待。

 あれです、子供服で160cmって書いてあるけど、太っていて入らないのと同じ。
 自分の場合は、手の全長はL〜LL並なのに、指の比率が普通の人より大きくて...って話です。

 ...分かりますよね?

 きっと分かって頂けたと信じて寝ます。


 てか、SoftBankショップから910SH入荷の電話来なかったなぁ...。

910SH価格

 SeesaaBLOGが逝きかけなので携帯からメール投稿。

 910SHの正確な価格が出たようなので。
 東日本と西日本で料金が微妙に違うのは何だろう?
 因みに東日本の方が500〜1,000円ほど安い。

 スパボは実質負担金のみ。税抜価格。
 スパボ非加入はアフターサービス加入。税抜価格。
 データは西日本版で。東日本だとこれより少し低いと思って頂ければよろし。

□新規
スパボ24回払い  830円/月(総額19,920円)
スパボ非加入 28,800円/月

□3ヶ月以上1年未満
スパボ24回払い 1,400円/月(総額33,600円)
スパボ非加入 42,000円/月

□1年以上1年半未満
スパボ24回払い 1,100円/月(総額26,400円)
スパボ非加入 35,000円/月

□1年半以上2年未満
スパボ24回払い 1,010円/月(総額24,240円)
スパボ非加入 33,000円/月

□2年以上
スパボ24回払い  920円/月(総額22,080円)
スパボ非加入 31,000円/月

 ...だそうです。おそらく3ヶ月未満の価格は□3ヶ月以上1年未満の+30,000円位と見ていいかと。
2006.11.24 01:26 | Comment(3) | TrackBack(0) | SoftBank | [編集]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。