2006.11.27

ホントに無いんだね、910SH。

 学校の帰りに、あと1分というところでバスが行ってしまわれたので、何か食べるにも時間が足りないのでSoftBank巡りしてきました。

 まぁ宝(910SH)探しみたいなもんです。

 1軒目。SoftBankショップA
 ここは小さいショップなので、すぐに話し掛けられる。
店員「いらっしゃいませ、どうされました?」
ぬぬ。「あの〜910SHの在庫ってありますか?」
店員「まだ入荷してないんですよ〜」


 2軒目。某家電量販店B
 同じ場所に1分以上留まっていると高い確率で話し掛けられるから注意だ(笑)
 モックに"予約受付中"のシール。でもレッドだけ貼ってなかったので...
ぬぬ。「すみませ〜ん、910SHの在庫あります?」
店員「今レッドはあるんですけど予約入っちゃってるんですよ。」


 3軒目。SoftBankショップC
 V604SHを修理に出した際に謎な店員が居たあのショップ。
店員A店員B「いらっしゃいませ〜」
 店員Aが強い眼差しで見つめてくるので...
ぬぬ。「すみません、910SHの在庫あります?」
店員「申し訳ごさいません、明後日には入荷出来ると思いますが...」


 ...てかさ、仙台ってここまで田舎だったっけ?(笑)
 別に交通網が著しく発達してないわけでもないよね?

 疲れたorz 帰る。


2006.11.27 12:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | SoftBank | [編集]

定期考査III 1日目

 明日(というか今日)から定期考査IIIですよ。

 勿論地理の教科書を持って(ココ重要!)、SoftBankショップに行きましたよ(笑)

 それはいいとして、1日目は地理Bと物理IIです。

 暗記が超不得意な為、地理はどうなるのか解き始めないと分からない。でも今回はあまり難しい単語は無かったような...気がするような。中国はフィーリングで分かりそう。
 物理も基本的な式とかは覚える必要があるわけで、PV=nRTとかね。ボイルとかシャルルとか...。sinωtみたいなね。

 結局土日の大半を1日目に費やしてしまったorz

910SH未入荷orz

 未だに電話が来ないので忙しいんだろうなと思い、26日昼に910SHを買いに行きつけ(って言っても2〜3ヵ月に1回)のSoftBankショップに行ったら...

ぬぬ。「あの〜先日910SH予約した○○ですけど...」
店員「少々お待ちください」

 1分後...

店員「あの〜、910SHのホワイトですよね?」
ぬぬ。「はい」
店員「(大変申し訳なさそうに)あの〜、まだ入荷されてないんですよぉ...」
ぬぬ。「...ちなみに他の色は?」
店員「全部まだなんですよねぇ〜...」
ぬぬ。「あ〜そうですかぁ〜..いつ入荷予定ですか?」
店員「まだ分からないんですよ〜」

 店の中を回ってみたら、811Tは明日入荷、911SHは入荷待ちって書いてました。

 ...って事は4日程遅れてんのかな?


 11月中に機種変更すれば500ポイントだから、ポイントをあげたくなくてショップに端末を回してない訳じゃないですよね、孫さん?ね?(笑)
 噂によれば量販店には出回ってるとかですけども。
 ショップ以外でやると料金プラン変えなきゃいけないから嫌だしねぇ。

 そこそこ大きいショップでも入荷してないとは、まさに予想外でしたわ。

 自分の手元に届くのは初期ロットじゃないのかな。それならそれでいいけど、待たされて初期ロットっていう展開は勘弁してね(笑)
2006.11.27 00:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | SoftBank | [編集]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。