2007.05.01

なかなかお目にかかれない画像

 SeesaaBLOGで一度はお目にかかりたい画像。

 070501_1.png

 "ぬぬ。ラジオ"のファイル容量2GB目の申請した後(笑)

こんなシール見たら

Image075.jpg 貼りたくなるだろ?

 高校の時もリプトンのキャンペーンシールをファイルに貼ってたから明日帰ったらその写真upします(笑)

それは困る。

Image074.jpg 家の近くで5〜8月にかけて下水道工事があるとかいう手紙がポストに入ってた。

 写真は簡単に描いた家の近くの地図。

 6月の9〜16時は赤の区間が工事で車両通行止めなんだとさ。


 これ、タイミングミスったら家から出られんし!入れんし!

 これは困ったなぁ...。

 "迂回路を利用されるよう..."って迂回できねーよ!(笑)

デザート2

Image072.jpg 冷蔵庫にこいつとベーコンだけ残っているという...(笑)

 賞味期限が今日だったので食べちゃおう。

デザート

Image071.jpg 本日のデザートは"ダブルクリームドーナツ"

今日の夕食2

Image069.jpg 物足りないのでビーフカレーパン。

 あ、サラダ買ってくるの忘れたorz

今日の夕食1

Image068.jpg 明日仙台に戻るので冷蔵庫の中にほとんどないため今日はコンビニで済ませる。

 まず、久しぶりに牛丼を食べたくなったので牛丼。

講義終わった。

Image067.jpg 帰ろう。疲れた。

よく寝た(笑)

 大学で周りに誰も居なかったので、爆睡してました(笑)

 あと30分か。

 んー。やっぱ3時間も空くのは長いなぁ...。

 どうにかならんものか。

 時間の潰し方がまだつかめてない。

えーっ?!

 さっき買った雑誌Hの最後のページ見たら月刊誌から季刊誌になる、と!

 ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!

 大変ショック...。

 次の発売は7月末だって。

 せめて隔月だろー。

 残念、無念。

 廃刊よりは全然良いですけど...ね。

 うーん。

 ネタ凝縮して7月帰ってきてね。

売店

 フルーツカルピスオレンジと取り寄せていた科学技術史のテキストと雑誌Hを買った。

 雑誌は10%引だからこれからはここで買おう。

 さっきの2千円札2枚渡してやった(笑)

課題も終わってしまったので

 どうしようかな。

 16:20まで授業がない。

 と、WSから書き込む人。

 コンピュータ演習室のPCからなら色んな事できるけど、WSだから色々制限があ
るのよね。

 って事で、Webメールから送ってんですけど(笑)

 と、言っている間にもWSのATOKを完全に自分仕様(MS-IME風)にしている(爆)

 あー、打ちやすくなった。

 どうも自分はATOKに慣れんのだよね。

 って事で、どっか回ってきます。

また2千円札か。

Image066.jpg しかも2枚。

 自販機で使えないからやめてほしいよね。

 10進法無視すんな!

 っていうか、ホントに1050円札欲しい(笑)

4月の携帯料金。

割引適用前。
メール通信料  3,417円
コンテンツ情報料 100円
パケット通信料 3,786円

割引適用後(推測)
メール通信料   855円
コンテンツ情報料 100円
パケット通信料 1,038円

なので...
基本料     1,657円
利用料     1,993円(パケ定額込)
無料分適用   −855円
オプション    775円
     小計 3,570円
    消費税  178円
     合計 3,748円(推測)

 これ、どれだけ合ってるか後で請求書と比較しよう(笑)

まだ余裕。

Image065.jpg 倍の差を付けてるからまだ余裕。

 でも夜はしょこたん氏の怒涛の追い上げ間違いなし(笑)


 飯食べたので、郵便局に行ってガス代振り込んできます。

 その後、大学行って課題を終わらせてこようかな。

いいから!

Image063.jpg てなわけで帰ってきました。

 しょっちゅうポストに家の広告が入ってる。

 買わんから!(笑)

休講

 今日の講義が1個休講になってた。

 英語のあと2コマ開くし。

 英語終わったら1回帰ろう。

大学着いた

Image062.jpg 約27分後に英語の講義です。

ゴミ捨て

Image061.jpg 忘れてたorz

あー。

Image060.jpg 英語の予習しようと思ったら、電子辞書の電池が...orz

 紙辞書使おー!(笑)

おはよー。

Image059.jpg よし、まだ勝ってる(笑)

寝よう。

Image058.jpg こんな余計なものまで作ったから寝よう(笑)

ツッコミA06

Image057.jpg 明らかに同時刷りで連番ですらなさそう。
 インストール時点でこのシリアルの入力求めないし(爆)

ツッコミA05

Image055.jpg さっき"安心してご使用いただけます"って書いてなかった?(笑)

ツッコミA04

Image054.jpg 上のイラストが自分が見るからにMacのPaformaだと思う。

ツッコミA03

Image053.jpg 当たり前です。

ツッコミA02

Image052.jpg へぇー、フォントのドットおもいっきり見えてる(笑)

ツッコミA01

Image045.jpg 100円ショップ ダイソーの名刺作成ソフトを買ってみました。

宣誓!

 私"ぬぬ。"は、2007年5月期のブログ投稿数において、
 新ブログの女王 こと 中川翔子 こと しょこたん (毎度回りくどい)の書いている"しょこたん☆ぶろぐ"に勝つことを誓います!

注)去年8月のリベンジ(笑)
 →ぬぬ。vsしょこたん 最終日

 しかし!一人だけと戦うのでは物足りない。
 もう一人くらい足そうじゃないか。

 と、言う事で、一時期自分の頭の中でごっちゃになっていた、中川翔子さんと同じ雰囲気を醸し出していて(?)、名前も一緒なハマショー こと 浜田翔子さんの"浜田翔子のストロベリーショーコケーキ"とも対決しよう(爆)

 いや、ハマショーもかなり書いてますよ、ブログ。

 ...なのでちょうどいいのです(笑)

 という事で、少なくともしょこたんに勝つには日間平均投稿ノルマ20〜25か。

 5月5日はしょこたんの誕生日でもあるため、ギザウレシス的な投稿が増えると思われ(笑)、ここは頑張らないといけないなというところ。


 じゃ、RSSをLivedoorにでも登録しとこか(笑)
 ⇒ぬぬ。の公開フィード(Livedoor Reader)

 はてなの方にも使いやすいから登録してるけど、更新が遅いからあまり当てにならない。
 ⇒ぬぬ。日記+α(はてなRSS)
 ⇒しょこたん☆ぶろぐ(はてなRSS)
 ⇒浜田翔子のストロベリーショーコケーキ(はてなRSS)

 とりあえず、自分のPCでフィードソフト使って一気に集計するので問題ないです(笑)

 前回同様、二重投稿とかスタッフの投稿は別ね。

 ま、とにかく。頑張ります。

 あ、一応確認しおくけど、一方的な対決です(笑)

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。