2007.06.06

のどが痛い。

 昨日の夜に口を開けて寝てしまったのか、朝起きたらめっちゃのどが痛かった。

 というわけで、今日は一声も発してません(厳密に言えば少し話したけど)。

 今日の昼間に収録しようと思ったんだけど、のどがガラガラすぎて人に聞かせれるようなもんじゃなかったので途中で中断しました。

 ちょっと話したかった少しまじめネタ(とも言えんのだけど)があったんだけど、これはしょうがないからのどが治ってから話すことにします。

 明日時間があれば薬局に行って、のど用スプレー買ってこようかな。


カーソル切替え

 今更ですが910SHのブラウザでカーソルのON/OFFが簡単に出来たとは...。

 通話ボタン長押しで切替えられます。

 てか、910SHは何気に通話ボタン長押しのショートカットキーが多い気がするのは自分だけでしょうか(探してみてね)

 これでかなり便利に使えるなぁ...。



 どうでもいいけど、大学の講堂の2階席めっちゃ高い。

 高所恐怖症の方にはオススメできない。
2007.06.06 12:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | SoftBank | [編集]

マジで?

 今日は講義が自習になったからレポート提出すれば帰れる!と思っていたら...

 それが何か置き換わってて午後は大学決定orz

 ないなぁ...。

 せっかく今日は1日フリーだと思ったのに...。

PDAがほしいPDAがほしいP(略)

 何度も言っているとおり、新しいPDAが欲しい。

 自分が現在持っているPDAはフルカラーザウルスが登場して、縦型になって、フルキーボード搭載しましたっていう(2000年末)頃の⇒Zaurus MI-E1(SHARP)なわけですが...

 遅い。
 しょぼい。
 周辺機器高い。
 電池持ち悪い。
 タッチパッドおかしくなった。

 ま、親が1ヶ月で要らなくなって貰ったやつなので自分は一切金かかってないんですけど(笑)

 これを受け取った当時、自分は小学生だったのでP-in comp@ct(懐かしい)なんか契約できるはずもなく、画像、音楽、ゲーム、自作プレイヤースキンなんかをCFカードに入れて遊んでたわけですが、コイツには難点があり、処理速度がびっくりするくらい遅いのです。
 えー、少なくとも現在巷に出回っている携帯ゲーム機よりも遅いです(笑)
 内蔵メモリも16MBとしょぼく、MOREアプリ(うわ、懐かしい)も、ちょっとしか入らん。当時のCFカードも金が出せるのはせいぜい64MB程度。
 それが小学生の"ぬぬ。"には限界でした。

 まず、去年の時点でMOREアプリの配布も終了したので拡張のしようもなく、どうしようもない代物となってもう半年くらいお休みになられております。

 だから、欲しいんだよね、PDA。

 ※先日のPodcast Summit #3で皆さんがPDAを持っててうらやましくなっていたのは秘密(笑)


 とりあえずWLANとBluetoothに対応してブラウザが入っていれば文句言いませんので、何かお勧めありましたら教えてくださいませませ。
 もちろんお金とご相談しますけどもね。

 今夏発売となるSoftBank X01TとかX02HTとか気になってるんだけど、こういうのは電話機能と分離していたほうが何かと便利かと思っておりましてね、えぇ。

こんなん作ったことあるな

⇒懐かしの“システムがビジー状態です”画面を再現「ブルーバック9x」(窓の杜)

 自分も6年位前にこんなの作ったことあるなぁと思って。

 これで取り上げてもらえるんだったら真っ先にUPしてたし(笑)


 あとWindows95の起動・終了セーバーとかも作ったなぁ。

 もうデータはどこにあるのか分かりましぇんが。たぶんもうないけど。
2007.06.06 07:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。