2007.06.27

そろそろ6000人かぁ

 070627_1.png
 2007.06.27 23:20現在

 アクセス数はPodcast Summit #3も終わり3週間半も経ったので、さすがに以前のように落ち着きました。
2007.06.27 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | Podcastネタ | [編集]

昼寝のつもりが

 5時間寝て、起きたら20時20分だった(爆)

 ご飯作らないと。

 どうでもいいけど、部屋が暑い。

 昼間よりも夜のほうが暑いって何ですか。

 28.4℃。

ネタにされた他番組リスト

 "ぬぬ。ラジオ"または"ぬぬ。"が少しでもネタにされたPodcastをリストにしてあります。

 ⇒ネタにされた他番組(ぬぬ。ラジオ)

 何か抜けてると思った方はコメントに書き込んでくださいませませ。
2007.06.27 15:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | Podcastネタ | [編集]

久しぶりに

 昨日の夜、牛肉を食べた。

 79円/100gだったから思わず手に取った。

 しかもサイコロステーキ(笑)

 やっぱ美味いわ、牛肉は。

 少し残して牛肉の料理作れば良かったなぁ...と軽く後悔。

 ラム肉も79円/100gだったんだけど、400g以上のしか置いてなかったからやめたし。

辞めちゃえばいいのか。

 SoftBankの「スーパー安心パック」をやめようかと。

 長期で使わない限りほとんど意味ないなぁと。

 ほら、自分は完全に1年使ったら電池パック(→結局ハピボで行く模様。)に釣られてたんですけど、どう考えても過去の経験からすると1年使ったら自分は何か違う機種に変わってると思うんですよ(笑)

 V401SH(2004.3)
 ↓9ヶ月(通称"SHショック"(命名:ぬぬ。)による機種変)
 V602SH(2004.12)
 ↓11ヶ月(3時間くらいしかまともに使えない電池へたりによる機種変)
 V604SH(2005.11)
 ↓13ヶ月(そろそろ3Gにしてもいいかなと思って機種変)
 910SH(2006.12)

 このペースで行けば2007年3月には既に何か違うものに。


 結局次は白ロムショップとかヤフオクで買うと思われるので(→やっぱり消えるのか。)、そうなると保証外になる安心パックはやっぱり意味無い。

 まず475円(税抜)/月は高い。

 ぶっちゃけた話、月100p貯まるけど、もうオプション品くらいにしか使えないしさ。
 まずオプション品自体をわざわざ買った事が無いし(笑)
 なんだかんだでもう1400pくらい貯まってるから、もうちょっとで電池パック買えるしね。

 と言う事で今から辞めまーす(笑)

 また半年後やりたくなったら再開します。
2007.06.27 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | SoftBank | [編集]

orz

 洗濯物を干そうと思って、洗濯機に取りに言ったらエラーで止まってたorz

 エラーになると「切」ボタンしか利かなくなるって言うのはイジメだと思うのは自分だけでしょうか?(笑)

 びちゃびちゃだったからすすぎあたりで止まったんだろうなと思いそこからスタートさせました。

 今日はせっかくいい天気なのに勿体無い...。

 大学行くまでに終われー。

物欲真っ盛り

 先日Samsungのプレイヤーが欲しいなぁと言っていましたが。
 →最近興味のあるプレイヤー

 また自分の中で再燃してるのがR-09。
 やっぱただ録るよりは良い音で録りたいじゃない。

 先日のPodcast Summit #3でも大活躍していたR-09ですよ。
 ⇒Podcast Summit #3音声公開その1:導入から第1部
 ⇒Podcast Summit #3音声公開その2:第2部(SNOOPライブ)
 ⇒Podcast Summit #3音声公開その3:第3部(ラジオ系ポッドキャスター編)
 ⇒Podcast Summit #3音声公開その4:第3部(女性ポッドキャスター編)
 ⇒Podcast Summit #3音声公開その5:第3部(エンターテインメント系ポッドキャスター編)

 ほら、つい先日"ぬぬ。ラジオ"でも最近ノイズがよく入るって話したばかりじゃないですか。
 ⇒□421 メールを読む回 Part21(ぬぬ。ラジオ)

 R-09だとね、そのノイズ系はバッチリらしいよ。
 巷の噂によるとね。えぇこのPodcast業界の皆様の噂によると。
 内蔵マイクもかなり良いらしいよ。ステレオだしね。

 うわぁ欲しい。やっぱりSD対応ってのも良いしWAVでもMP3でも録れるしねぇ。

 ま、市場価格36,000円超ですけどね(汗)

 学生の身にこれはねぇ....でも、それほど良いものなんです。

 まぁ、というわけで。
 ⇒ミュージック・マスター、「EDIROL“R-09”プレゼント・トラックバックキャンペーン」(MusicMaster.jp)
 こういうわけです。

 5名。これはすごい。


 そういえば以前...→スタート直後から放置されてる件
 ...まぁこんな事はないでしょう!(笑)
2007.06.27 01:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | Podcastネタ | [編集]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。