<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>

2007.08.29

みるく大福

Image693.jpg 前から気になってたから買ってみた。

 んー、おいひい。


 てか、意外と内容量少なっ(笑)

 と思ったら後ろが透明だったから普通に確認できた件(爆)

バイトおわ...

 ...ったorz


 今日は中国人休み。


 ...っていうか、いつも2人セットで休むなよorz

 おかげで全部自分がやらないといけないじゃん。

 詳しくは帰ってから書くよ。

いわゆる

 パワハラ(笑)

参考:パワーハラスメント(Wikipedia)

 さっきも言った通り中国人が居なくてほぼ1人で洗い場をやってたんですが。

 今日の17時ころ。

おっさん「今日頑張れるよな、最後まで。」
ぬぬ。「え。」
おっさん「今日は人が居ないからさ、男だもんな。」
ぬぬ。「えー今日6日目ですよ。」
おっさん「え、マジで? 次の休み明日?」
ぬぬ。「いや、明後日です。」
おっさん「あーそう....」
ぬぬ。「はい。」
おっさん「でも頑張れるよな??男だもんな。」

 さすがに6:4で乙女とは言えずに引き受けましたorz

 明日生きてるかな。

これ対応したら最強の組み合わせだ。

関連記事:「モバイルGoogleマップ」、もうすぐNEC端末のニューロポインターに対応(ITmedia +D)

 Googleマップ+ニューロポインター は最強だと思う。

 ほぼPCと一緒の使用感で出来そうだね。

 NECが画面横操作出来るようになったらまさに最強だね。
2007.08.29 23:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | NTT DoCoMo | [編集]

2007.08.30

メンテかよ。

 今、物凄く久しぶりにStickamに行ってログインした数秒後にメンテナンスが始まったorz

 んー。せっかく来たのに。

 でも、どうせ眠いからもう寝よう。

 とりあえず明日は無事起き上がる自信がない。

おき...た。

 一応起きたよ。

 物凄くだるいです。

 とりあえず、今何が欲しいかと聞かれたら休みが欲しいです。

 2時間後はバイトorz

 とりあえず、どんな手段でもいいので人増やしたほうがいいと思うよ。

何ですか。

 mixiの足あと。

 070830_1.jpg

 マイミクじゃない足あとがズラズラ並んでると思ったら、全部スパムだった。

ATOK辞書ですか。

関連記事:ATOKと「はてなダイアリーキーワード」の連携ソフトが無償提供(CNET Japan)

⇒バリューアップサービス(ATOK.com)

 ATOK辞書無償提供だそうで。

 ATOK欲しいんだけど、高いよねー。
 まだMS-IMEのままでもいいかと思ってしまう。

 自分の一番最近使ったATOKはATOK 8 for Macintoshです(爆)

NEWS ZERO出てたんだorz

 木村カエラ、21日にNEWS ZERO出てたんだ。

 たぶん普通に見れたじゃんorz

 ていうか、リビングのTVに100%映ってた気がするorz

 はぁ...。

サーバダウンしてる。

 070830_2.png

 日本複合カフェ協会のHPがサバ落ちしてるし。

 ていうか、Yahoo!ニュースにURL貼るとサーバ小さいとすぐ落ちるから、少し不便になるけど貼らないほうがいいよね。

雨降って来たし。

Image695.jpg だるい。

 低気圧出てけー!

 ん、もしかして秋雨前線か?

からあげくん レッド

Image696.jpg 辛っ!

 辛いもの苦手なのに買う件(爆)

 うは、マジ辛い。

 チーズにすればよかったorz

クレープロールチョコ

Image697.jpg 10本×2袋入ってます。

 からあげくん レッドの後にはちょうど良い。


 あと10分くらいしたらバイトに向かいます。

どうしてだろう。

 また炭酸のやつ飲んだらしゃっくりが。

 絶対異常だよね?

 そうなる人ほかにいます?

 自分は7割位の確率でなるんだけど。

ていうか...

 今日はバイト連続7日目。

 そろそろテンションがおかしいのか、異常なのか。

 顔の筋肉がおかしいようで、ずっと笑顔です(爆)

 怒ってる顔よりいいかと思って仕事を続ける"ぬぬ。"

 いいのか?

 いや、きっと良くないんだけどさ。

バイトおわったー!

 テンションがおかしいので無駄に元気らしい。

 定時で帰ってやった(笑)

 ラストまでいたら死ぬ。


 とりあえず山口百恵の愛染橋うたって帰ります。

ガソリンねーし!

Image699.jpg 走りだしてガソリンがないことに気付く(爆)

 しょーがない。

 セルフで入れてこよう。


 金ねー(笑)

ドボドボ

Image700.jpg 入れてます。

 多分30Lくらいは入るべなぁと。

 でも怖いから25Lくらいにしとこ。

フライドチキン

Image703.jpg ファミマで買った。

 とりあえず鶏肉は何でもうまいよ。


 ね。

とりあえずこのくらい。

Image701.jpg 会員価格と標準価格が違うから、実際にはいくらなのか分からない。

 どうすればちょうどよく入れられるのか...。

シートに

Image702.jpg サイフの口が開いてて小銭がザバーッorz

 50円以上の小銭がないのがポイント(笑)

月が

Image698.jpg 良い感じに雲に隠れてて何かいいね。

 あれだ、そして実家に一眼デジを持ってくるのを忘れて凹んでる件。

イーモバイルのエリア

 全国カバーするまで最低7〜8年はかかるな。
 たぶん5年あればとりあえず47都道府県庁所在地くらいはエリアにはなるかなぁ〜?...みたいな。

 でも特に東北と四国はめっちゃ遅れる気がする。

 というか、大手3社が着実に回線速度を上げてきてるから押されて全国カバーしないかもな。

 どっかに買収......ありえなくもない。

 イーモバイルがもしも音声通話サービスを始めたら、きっとSoftBankが対抗してくるんだろうなぁと。
2007.08.30 22:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | eMobile | [編集]

検索結果。

 070830_3.png

 本家よりも上位に来る件。

 たまにあるよね。

 何か地味にうれしくなるよね。

 でも、ちょっと不安になるよね。

レアチーズスティック

 やべぇ、マジうまいぞこれ!!

 なんだ、このふんわりとした...!!!


 ローソンのと比べ物にならんな。

結局さ...

小学校授業時間、30年ぶり増=「総合学習」は削減へ−ゆとり路線転換・中教審

 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の小学校部会は30日、国語や算数などを中心に、小学校の授業時間数を増やす方針を決めた。また、高学年で初めて英語の授業を導入する一方、ゆとり教育の目玉とされた「総合的な学習の時間」は削減する。文部科学省は、年度内に予定される学習指導要領の改定に反映させる。
 小学校の授業時間増は1977年の指導要領改定以来、30年ぶり。総合学習の削減と合わせ、ゆとり路線からの転換が図られる。

(時事通信)


 結局さ、総合学習って何なのかね。

 ぶっちゃけた話、総合が週2時間とかだるいよ。教員はもちろん児童も。

 ...と、ゆとり教育による指導要領の変更に一番振り回されたであろう世代の経験者は語る(笑)

2007.08.31

久々に。

 Stickam出来た。

 何かチャットの調子悪かったけど、久々に出来てよかったわ。

 ていうか、めっちゃ眠いから寝るー。

ちょっと頑張れば。

 070831_1.png
 30日までで575記事。

 ちょっと頑張れば今月600記事投稿できるよ(爆)

 よーし、頑張ろう。

もうちょっといいカメラで撮れよ。

 iPhoneのSIMロック解除ビデオ。
⇒iPhone Unlocking(YouTube)

 もうちょっといいカメラで撮れよ!

 超ピンボケしてんじゃん。

 とりあえず、PCでiPhoneをリセットして、あるソフトでSIMロック解除してやってるらしいです。

関連記事:iPhoneロック解除のビデオが公開 解除ソフトの販売も計画(ITmedia +D)

 もしもこのソフトが販売されてもiPhone自体日本じゃ使えないしな...。

改造。

Image705.jpg フローリングに布団直敷きはマジでしんどいのでマットレスを敷くために改造中。

 無理矢理敷きます。

orz

 せっかくマットレスを敷く準備が出来たのに、母親が押し入れから引っ張り出したのが...

 セミダブル(爆)

 どう考えても事務用机が置いてある6畳の部屋にセミダブルは無理ですorz

買えないよ(笑)

⇒三洋、デジタルビデオカメラ「XACTi」にフルHD対応の新モデル――世界最小/最軽量(RBB TODAY)

 ていうか、どうでもいいけど、RBBがリニューアルしてるね。

 ...話を戻して。

 12万ですか。CG6の4倍ですか。無理ですって。

 早くHDも値段落ちないかなぁ。

 前モデルが型落ちするけど、安くはならないんだろうなぁ。


 ん、"XAXTi"っていう表記なんだ。"Xacti"じゃないんだ。
 でも三洋のプレスだと"Xacti"だな。RBB間違ってんぞ(笑)
⇒世界最小・最軽量※1フルHD(1920×1080記録)デジタルムービー(三洋電機)

imidas、知恵蔵 休刊。

 orz

「イミダス」「知恵蔵」休刊へ=ネット版は存続

 世相を映し出す言葉や最新の専門用語を収録して毎年11月に出版していた「イミダス」(集英社)と「知恵蔵」(朝日新聞社)が、昨年発売の2007年度版で休刊することが31日、分かった。
 (中略)
 両社とも「IT(情報技術)やインターネットの普及で無料でさまざまな情報が得られるようになり、需要が少なくなった」としている。2誌とも並行して提供しているネット版は存続させる。

(時事通信)


 中学校の図書館にあると必ず盛り上がるimidasと知恵蔵が休刊だそうです(笑)

 これで思い出したけど、今は亡きsakusakuのご意見番こと金田真人さんが、宇宙でのジゴロウとの対決でやってたな。

 イミダス! 知恵蔵! 現代用語の基礎知識ー! って。

 懐かしいなぁ。

今日はさぶい。

 外18℃しかないし。雨降ってるし。

 半袖しか持ってこなかったから寒すぎ。

 ガクブルガクブル...

 何なんだこの寒さ。


 ついに来たか、秋。

使ってないね。

 S!アプリ。

 気付いたら2ヶ月くらい使ってなかった。

 そして、アプリゲットにはかなりアクセスしてないなぁ...。

ミスド。

 アメリカンコーヒーと何か食った(アバウト)

 コーヒーあんま苦くない。

 アメリカンだもんね。

財布を買った。

Image707.jpg Leeのやつ。

 何か、他のやつが全体的に微妙だったからこれにした。

 初めての長財布。

何か違うんですけど。

プレイヤーで表示されない場合はコチラ


 何かが違うよね、きっと。表示が。

スパムの根源?

 070831_2.png

 たぶん、あのマイミクのつながりを見れるソフト(名前忘れた)で見るとみんな名無しなんだろうなぁ...と。

 あー、ウザい。

何かが居る気がするんです。

 バイト先の洗い場で皿を洗っていると斜め後ろから何か気配を感じるんだけど何も居ません。

 それも1回だけでなく何回も感じるんです。

 でも何も居ないんです。

 何なんですかね。

 たぶん何か憑いてるなぁ。

 ほら、水場って憑きやすいって言うじゃないですか。

やっぱシャープはすごいね。

参考記事:シャープ、タッチパネルやスキャナになる光センサー液晶を開発(マイコミジャーナル)

 これはすごいなぁ。

 携帯電話の液晶に搭載できて、Googleマップとかに使えたら最高だし、性能の悪いOCRも改善されるかもしれないね。

 ものすごい期待できるね。

相場

 ゲームの世界の相場と現実の世界の相場ってどのくらい違うんだろうね。

 そして死んだりすると必ずお金がすられてるじゃん(笑)


 それ考えるとスペランカーは実に単純で、実に奥が深いかを考えると素晴らしいね。

 やはり自分はSecondLife向きではないな(笑)

 ちなみにSecondLifeの中にも銀行があるそうで...あー説明するのめんどいからググって(爆)

あまり信用できないな。

⇒「HTCのタッチ式新UIはiPhoneより使いやすい」、HTC(@IT)

 というか、iPhoneパクりじゃん(笑)
 先日DoCoMoから発表されたHT1100。

 この記事のサブタイトルで「5〜10年後にはタッチ入力が標準的なUI」って言ってるけど日本でそうなるかという疑問が。

 PeeVeeにこれの動画が上がってます。

プレイヤーでうまく表示されない場合はコチラ

きっと凄いんだと思う。

 たぶん凄いんだろうけど、人間の目からしたらほとんど意味がないんだろうなと言う(略

参考記事:カシオ、60枚/秒の超高速連写が可能な次世代デジタルカメラを開発(マイコミジャーナル)

 つまりスーパー(でもない)スローカメラっぽい撮影が出来るって事でいいのかな。

 人間が滑らかに見られるのはせいぜい30fps。

 それ以下だと荒く見えるし、それ以上だとあまり違いがわからない。

 動画で300fpsの撮影が可能って事は1/10倍速で見ても滑らかな映像が見れるって事で。
 静止画も60fpsだからつなぎ合わせても1/2倍速で見れるんだね。

 あ、それ考えたら普通に凄いよ(笑)


 でも、この形状で動画撮影はしたくないなぁとか思ったり思わなかったり。

 もう少しムービーカメラっぽいのだと良さそうだなぁ。

そして気づく。

 やべっ!今日何の編集もやってないじゃん!(笑)

 せっかくの休みに何も編集せずに終わるのか、ぬぬ。!

 いや、明日も休みだから良いんだけど(笑)

 とりあえずマットレスを買いに行くよ。

 そして高校の文化祭に行くはずだよ。

 ていうか今日も色々身内に連れまわされて疲れた。

 休みでも休めないのはキツイね。

ごもっともですな。

参考記事:グーグルの「Gphone」が失敗するこれだけの理由(CNET Japan)

 この記事の筆者がごもっともな事を言っている。


 Googleはハードウェア製品作った事がないんだよ。


 おそらくGoogleの自社サービス(GMail、GTalk、Readerとか)一色になってあまり面白くないものが出来上がる気がする。


 ていうかGoogleの最終目標は「世界のあらゆる"情報"を集める事」でしょ?

 携帯電話事業なんかやったってしょうがないと思うもんね。

 とりあえずしばらくソフトウェアで頑張って行った方がGoogleという会社にはあっているんじゃないかなぁと私は思いますよ。

模様替えをしたら

070831_3.png 木村カエラのポスターの半分以上が隠れたorz

 ま、顔見えればいいかと。

 いや、この下にあるカレンダーが見えないと意味がないんだよ!!(笑)


 はぁ、あ、そうだ明日は時計も買ってこよう。

 置時計ね。アパートに置きたい。

 そして金欠予想orz

とりあえず入れてみる。

Image708.jpg とりあえず色んなカードを入れてみた。

 でもきっとそのうち分厚いのが嫌になってまたカードケースに戻すんだろうな(笑)

 そして無駄にSuicaを入れているのがポイント。

あ、買おうと思ってたのに。

 070831_4.png

 在庫切れorz

 あー、買おうと思ってたのにー。

 Mサイズはまだ在庫15個なんだけど小さいしなぁ。

 しかも今日で終わりなんだよなぁ...。

 もう少し身体が小さければ(笑)

これが最後の投稿かな。

 この投稿でブログ投稿数対決 2007年夏の陣の最後かな。

 結果はどうなっているのか!?

 たぶん次の記事あたりに結果発表を書きます。

 頑張れ自分、頑張れExcel(笑)

 ぬぬ。は、しょこたんに勝てるのか??

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。