そんな事を小学校の道徳の時間とかにやりそうだけど、ホントに難しいんだよね。
何でかって考えるとやっぱり基準が曖昧だからじゃないかなと。
例えば、"普通の人"ってどんな人だろうと考えた時に、
正直分からないけど、何か会話では使っちゃってたりするじゃん?
つまり"普通"が曖昧なままだから、これが利点なのか分からないって感じじゃないかな。
だから、単純に"優しい"とか"綺麗"とかじゃなく(←でもいいけど)
とりあえず自分自身を基準にして、その人は「自分にない―があるからここが良い」とか言えばいいんじゃないかな?
そうするとちょっと楽になる...かな?
とか思ったからメモっとく。