詳しくは古語辞典だと詳しく載ってると思う.
で,本題.
ただただ真似ているだけで,学びとなるのかは不明.
真似すれば,知識や感覚で学習できる事は事実だと思う.
別に真似ることが悪いことではないと思うけど,いつか限界が来る.
その真似ている物や人の頂点と同じ位置まで追いつけば,
それを超えることは出来ないし,
最終的には「需要」がなくなっちゃうんじゃないかなぁと思う.
んー,それは言いすぎか? ...でも思うんだよね.
それでもいいと思うなら,ずっと真似し続けていいと思うけどね.
やっぱり独自性・独創性って大事かもなぁ...と思う.
いま世間で求められているのは「アイデア」な気がするし.
実際のところは知らんけどね(爆)
そんなわけで最近は,何かを真似されて,どうとか言っても何も思わない件.
多分自分を超えないから,恐怖心っていうか何かそんなものがない.
あ,でも「独自性」と「まわりの環境」とのバランスも大事なんだろうな.
これは最近思う.「独自性」だけ伸びても,それこそ需要がないし.
うん,それだけ.