
2008.08.27
何かの水
今年になって、人生で初めて水を買ったのですが(笑)
まず、水は買うものじゃないしね。蛇口から出るしさ。
んで、サントリーから出てる名前忘れたけど水のおまけに
ハンカチが付いてるんだけど、(今も付いてるのかな?)
デザインが何種類かあって、sosuuって名前の付いたやつがあるのよ。
バラバラに数字を散りばめた感じのデザインね。
でも、どう考えてもその数字が素数じゃないんだよね(笑)
普通に4とか8が入ってるの。
何を以ってこの名前を付けたのか小1時間問い詰めたい件。
これデザインしたの外国人?(笑)
全然関係ないけど、
おまけに付いてくるハンカチとか手ぬぐいばっかり持ち歩いてる自分は変ですか?(笑)
まず、水は買うものじゃないしね。蛇口から出るしさ。
んで、サントリーから出てる名前忘れたけど水のおまけに
ハンカチが付いてるんだけど、(今も付いてるのかな?)
デザインが何種類かあって、sosuuって名前の付いたやつがあるのよ。
バラバラに数字を散りばめた感じのデザインね。
でも、どう考えてもその数字が素数じゃないんだよね(笑)
普通に4とか8が入ってるの。
何を以ってこの名前を付けたのか小1時間問い詰めたい件。
これデザインしたの外国人?(笑)
全然関係ないけど、
おまけに付いてくるハンカチとか手ぬぐいばっかり持ち歩いてる自分は変ですか?(笑)
某所から取材依頼。
目覚めたので、小ネタ。
昨日、某所から取材の依頼が来ました。
村に帰る来週末まで待ってくれるかなぁ...?
とりあえず、メール返しておいた。
やっと公共メディアで取り上げられるのね(笑)
"ぬぬ。ラジオ"を3年間ちょい、そして500回やった記念ですか。
あ、紙媒体じゃないですがね。
じゃ、4時過ぎなので寝まーす。
7時半起きだよ(笑)
昨日、某所から取材の依頼が来ました。
村に帰る来週末まで待ってくれるかなぁ...?
とりあえず、メール返しておいた。
やっと公共メディアで取り上げられるのね(笑)
"ぬぬ。ラジオ"を3年間ちょい、そして500回やった記念ですか。
あ、紙媒体じゃないですがね。
じゃ、4時過ぎなので寝まーす。
7時半起きだよ(笑)