2004.12.06

DoCoMoの新機種触ってきました。

Prosolid
 12月3日に書いたものの続きです。
 今日、実機触れました。感想は...何かボタンを押した感触が無い(笑) 何かあのカチカチ感が無いとやる気が出ないな。あと、ちょっと押しにくいかも。指が長くて手前のボタンがやや押しにくかった。
 でも本当に薄かったね。何かへし折りたくなるくらいの薄さって感じ(笑)

Premini-S
 11月15日に書いたものの続きです。
 これも実機触ってきました。前機種Preminiに比べて、ややボタン操作はしやすくなっています。特にカーソル操作がやり易くなったように思われます。しかしやはりダイヤルキーは指の太い自分には大変なのでした...。

SH901iC
 まず最初に思ったことを言います。「重っ!!」何せ148gだもんな。やっぱり機能を積めば積むほど重くなるものですね。
 まずディスプレイを開くとあの液晶が登場ですよ。で、その上を見るとちっちゃいボタンが。普通に開いた時は文字が逆に書いてあるからかなり違和感がある。
 最近ケータイ業界でブームのSHARP的に言うスウィーベルスタイルなので画面がぐるぐる回るんですね。で閉じた状態で画面が見れるっていう、まぁ最近普通な方式だが、ここでさっきの違和感のあるボタンの登場である。
 機能的には良いのだが、そのボタンが操作しにくいの何のって。CLEARが一番押しにくい。慣れるまで時間かかりそう。デザインは好きですよ。
2004.12.06 18:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | NTT DoCoMo | [編集]
この記事へのコメント
コメントを書く
Name

E-mail

Homepage

Comment

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。