2006.05.03

ついに発見!!

 まぁ写真撮ってきたよ。やっぱ仙石線探すのに迷ったよ(笑)
 もっと簡単にすりゃいいのに。地下鉄との互換性が悪い気がする。

 まぁそれはいいけど、昨日(→無意識)の終わりごろに言ってた話。

 行ってきたよ、S-PALのKIDDY LANDと仙台LOFTのHMV。
 saku sakuグッズを探すためだけに。

 街に行くと異常なまでに緊張するのであまり行きたくないんだけど、頑張って行ってきた。

 んとね、KIDDY LANDにはやっぱ無かった。10分くらい探したけど無かったわ。
 "'ヴィン声'マシーン"だけをず〜っと探してた(笑)

 んで、なんとかS-PALを脱出し(あんな狭いエリアでも迷う)、LOFTに向かう。

 入ったらいきなり⇒かほピョンがいた(笑)
 何かね、ご当地マスコットなんちゃらっていう企画やってて。
 さすがに横浜のキャラなどいるはずもないわけで。

 HMVに向かい。

 DVDコーナーをじっくり見て。

 音楽DVDコーナー......無い。

 TVドラマコーナー......無い。

 お笑いコーナー......無い。

 お笑い番組コーナー......無い。

 無いのか、無いのか?

 視線を右にずらすと....

 "バラエティ番組"コーナー

 060503_1.png

 あったー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 思わず叫んだ(笑)

 隣でお笑い番組コーナーを見てた人がちょっと引いてた(爆)

 すかさずレジ行った(笑)

 ここでの会話

ぬぬ。:「はい」
店員 :「4,179円になります」
ぬぬ。:(トレイに音楽ギフトカード2000円分を置く)
店員 :「あのー、申し訳ありませんがそれは使えないんですよぉ〜。」
ぬぬ。:「あ、そうなんですか!」
店員 :「お買いになりますか?」
ぬぬ。:(財布をあさり)「足りるかなぁ?4,000円位しかないんじゃね?」
店員 :「あ、今キャンペーン中で10%引きなんで、3,761円です!」
ぬぬ。:「それなら大丈夫です!はい。」
店員 :「おまけ付けますね」
    060503_2.png
ぬぬ。:「あ、なんか、どうも(笑)」
店員 :「HMVカードお持ちでしょうか?」
ぬぬ。:「持ってないです(寧ろHMVに初めて入ったよ)」
店員 :「お作りしますか?」
ぬぬ。:「はい(即答)」

 んで、今日は偶然にも水曜日でポイント2倍だったそうでね。14個もポイント付いたよ。あといつ行くか知らんけど(爆)

 そういえば、定価で買ってたら家に帰れなかったからね(笑)
 何か幸運がうまく重なったね。

 ま、帰った頃には十円玉と五円玉と一円玉しかありませんでしたが(爆)

 後でじっくり観ます。


この記事へのコメント
コメントを書く
Name

E-mail

Homepage

Comment

この記事へのTrackBack URL


GW仙台から JR仙石線のたび 石の森漫画館 職場旅行
Excerpt: 仙石線を利用して 仙台から 塩釜 松島 石巻 と 石の森漫画館まで 利用される方が増えました もっと仙石線利用されると良いんですが
Weblog: 楽天開運マニア癒し系
Tracked: 2006.05.04_07:44