ただ、問題に一切書き込みをしていないので何を書いたか覚えてない。
(一)読み(1点×30問)
う〜ん...何て書いたっけ?でも解答見る限り全部あってそう
(二)部首(1点×10問)
「妥」と「薫」間違ったかもな〜でもわからんな。
(三)同音・同訓異字(2点×15問)
マークする場所を間違っていなければ全部あってそうだな
(四)熟語の構成(2点×10問)
え〜全然どれ選んだか覚えてない
(五)漢字識別(2点×5問)
ぱっと見マークさえ間違っていなければ合ってそう
(六)対義語・類義語(2点×10問)
「禁欲」「勤勉」を「享楽」「怠惰」のどっちに入れようかって迷って結局どっち入れたっけ?
(七)漢字と送りがな(2点×5問)
たぶん合ってるな、うん。
(八)四字熟語(2点×10問)
1.5.6.9は合ってそう。他は忘れた。
(九)誤字訂正(2点×5問)
たぶん1.4と間違えたな
(十)書き取り(2点×20問)
「徴兵」の徴が出てこなかったな〜。「尾頭」を「御頭」って書いたかも...「時雨」は普通に忘れてた。
そんなこんなで自己採点の結果
(30)+(8)+(30)+(0〜20)+(10)+(16〜20)+(10)+(8)+(6)+(34)
=150〜176点
って事で合格基準は7割程度(140点程度)って事で、とりあえず合格ラインには達してるのかな。
でももし熟語の構成で0点だったらヤダな〜(まずないと思うが)。
とりあえず合否結果は2月末〜3月上旬当たりかな?気楽に待ちましょか(それよりも英検の方がなかり心配だ)。