2005.03.10

Vodafone 902T 4月下旬

 ついに発表ですね、期待の902Tが!
 東芝では最高のカメラ性能192万画素CMOSだそうな。
 デザインは...auのCASIOっぽいな。まぁいいか。
 ディスプレイの構造は360度回転するV603Tとは違って"アクティブターンスタイル"。まぁSHARPでいう"スウィーベルスタイル"。画面が180度回るやつです。
 文字入力ソフトは、英語は"T9"で、日本語は"モバイル ルポ"だそうな。分ける必要あるか?
 それにしても何故東芝だけ遅れて発売なんでしょうね?

参考資料: ボーダフォン3Gサービス対応「902T」を開発(Vodafone)
2005.03.10 17:15 | Comment(5) | TrackBack(2) | 旧Vodafone | [編集]
この記事へのコメント
何でだろうね?4月下旬とか言ってるけど、もう5月中旬だね
Posted by よろ at 2005.05.17_20:09
>よろさん
ココ(→ http://nunu.seesaa.net/article/3474607.html )の後半の方に書いたのですが、不具合があったようで、早くて5月下旬〜6月上旬頃なんだそうですよ。
Posted by ぬぬ。 at 2005.05.17_20:12
902Tには赤外線機能が付いています。
基本的にはデータの送受信に使うのですが、勿論テレビのリモコンとしても利用できます。

Posted by 902T at 2005.07.09_00:51
>902Tさん

最近、何故Vodafoneと仲のいい東芝だけが遅れて発売なのかが分かった気がします。
前々から「これはヤバイ」と上層部で予想していて....?
この数ヶ月で東芝さんがもの凄く頑張ってくれたんですね、きっと。
あぁ迷う携帯選び...
Posted by ぬぬ。 at 2005.07.09_10:20
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=D/LOC=S/R=3/*-http://www.kei-tai.com/

伊東美咲さんも応援中です。
902Tが人気です。
みんな投票しよう。
Posted by 伊東美咲さん at 2005.08.09_22:25
コメントを書く
Name

E-mail

Homepage

Comment

この記事へのTrackBack URL


902T発表
Excerpt: Vodafoneは、AF機能付き192万画素カメラを搭載のVodafone 902Tを4月下旬以降に発売するそうな。 ディスプレイ側ボディが180度回転するらしい。メインディスプレイは、2.4インチ、..
Weblog: ばいかだの独り言
Tracked: 2005.03.10_22:36

ボーダフォン902T発表
Excerpt: カメラ192万画素(CMOS) 液晶2.4インチQVGA SDメモリーカード対応 Bluetooth、赤外線対応 ディスプレイ部分にアクティブターンスタイル採用 3Gにくーまんはいないのかな?
Weblog: Landscape
Tracked: 2005.03.10_22:55