少なくとも今日SoftBankの前に発表されたauの新機種よりかなり良い。
心が揺らぐ。
では、メモ程度にちょこちょこ書きます。
以下発売時期順
■SoftBank 912SH
911SHの後継機種。横表示GUIに対応。
|タイプ |サイクロイド
|メイン画面 |3.0インチモバイルASV (WVGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機EL白色 (96x39[3行])
|サイズ |W50 x H108 x D23 mm
|重さ |144g
|メインカメラ|320万画素CCD AF
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内専用)
|連続通話時間|約270分
|待受時間 |約370時間
|ワンセグ視聴|約5時間20分
|発売時期 |2007年6月上旬以降
■SoftBank 910P
薄型スライド。
|タイプ |スライド
|メイン画面 |2.4インチTFT (QVGA)
|サブ画面 |−
|サイズ |W51 x H109 x D12.9 mm
|重さ |112g
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|約180分(W-CDMA), 約180分(GSM)
|待受時間 |約350時間(W-CDMA), 約270時間(GSM)
|発売時期 |2007年6月中旬以降
■SoftBank 805SC
超小型多機能。
|タイプ |スライド
|メイン画面 |2.12インチTFT (QVGA)
|サブ画面 |−
|サイズ |W51 x H100.6 x D13.5 mm
|重さ |101g
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |30万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA. Bluetooth
|通信方式 |W-CDMA(国内専用)
|連続通話時間|約165分
|待受時間 |約230時間
|ワンセグ視聴|
|発売時期 |2007年6月中旬以降
■SoftBank 814SH
810SHの後継機種。女性向け。815SHと中身は一緒。
|タイプ |2つ折り
|メイン画面 |2.4インチモバイルASV (VGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機EL白1色 (96x39)
|サイズ |W49 x H99 x D18 mm (暫定)
|重さ |110g (暫定)
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|約220分(W-CDMA), 約230分(GSM) (暫定)
|待受時間 |約300時間(W-CDMA), 約290時間(GSM) (暫定)
|発売時期 |2007年7月上旬以降
■SoftBank 815SH
811SHの後継機種。男性向け。814SHと中身は一緒。
|タイプ |2つ折り
|メイン画面 |2.4インチモバイルASV (VGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機EL白1色 (96x39)
|サイズ |W49 x H99 x D18 mm (暫定)
|重さ |110g (暫定)
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|約220分(W-CDMA), 約230分(GSM) (暫定)
|待受時間 |約300時間(W-CDMA), 約290時間(GSM) (暫定)
|発売時期 |2007年7月上旬以降
■SoftBank 814T
705SH風デザイン。Bluetoothなし。
|タイプ |2つ折り
|メイン画面 |2.4インチTFT (QVGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機ELモノクロ (96x39)
|サイズ |W50 x H101 x D12.9 mm
|重さ |97g
|メインカメラ|196万画素CMOS AF
|サブカメラ |32万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内専用)
|連続通話時間|約160分
|待受時間 |約420時間
|発売時期 |2007年7月上旬以降
■fanfun SoftBank 815T
814T同等スペック。デザインコーディネート。
|タイプ |2つ折り
|メイン画面 |2.4インチTFT (QVGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機ELモノクロ (96x39)
|サイズ |W50 x H102 x D16 mm
|重さ |97g
|メインカメラ|196万画素CMOS AF
|サブカメラ |32万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内専用)
|連続通話時間|約160分
|待受時間 |約420時間
|発売時期 |2007年7月中旬以降
■FULLFACE SoftBank 913SH
SHARP初のスライドタイプ。全8色。
|タイプ |フルフェイス・スライド
|メイン画面 |2.8インチモバイルASV (WQVGA)
|サブ画面 |−
|サイズ |W50 x H108 x D16.8 mm (暫定)
|重さ |125g (暫定)
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内専用)
|連続通話時間|(測定中)
|待受時間 |(測定中)
|ワンセグ視聴|(測定中)
|発売時期 |2007年7月下旬以降
■GENT SoftBank 812SH s
シニア向け。シンプルモード搭載。
|タイプ |2つ折り
|メイン画面 |2.4インチモバイルASV (QVGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機EL白1色 (96x39)
|サイズ |W51 x H100.6 x D13.5 mm
|重さ |105g
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|約150分(W-CDMA), 約240分(GSM)
|待受時間 |約330時間(W-CDMA), 約320時間(GSM)
|発売時期 |2007年7月下旬以降
■Windowsケータイ SoftBank X02HT
X01HTのストレートタイプ。NOKIA E61風。Windows Mobile 6。
|タイプ |ストレート(スマートフォン)
|メイン画面 |2.4インチTFT (QVGA)
|サブ画面 |−
|サイズ |W63 x H114 x D13.9 mm
|重さ |120g
|メインカメラ|200万画素CMOS
|サブカメラ |−
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, miniUSB, IEEE802.11b/g
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(850/900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|約170分(W-CDMA), 約180分(GSM)
|待受時間 |約240時間(W-CDMA), 約230時間(GSM)
|発売時期 |2007年7月下旬以降
■SoftBank 912T
910Tの後継機種。薄型大画面。
|タイプ |2つ折り
|メイン画面 |2.8インチTFT (WVGA)
|サブ画面 |0.8インチ有機ELモノクロ (96x39)
|サイズ |W49 x H103 x D16.9 mm
|重さ |135g
|メインカメラ|324万画素CMOS AF
|サブカメラ |−
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内専用)
|連続通話時間|約150分
|待受時間 |約350時間
|ワンセグ視聴|約3時間30分
|発売時期 |2007年8月上旬以降
■Windowsケータイ SoftBank X01T
大画面。高速通信。Windows Mobile Professional 6。
|タイプ |横スライド(スマートフォン)
|メイン画面 |3.0インチTFT (WVGA)
|サブ画面 |−
|サイズ |W61 x H119 x D21.5 mm
|重さ |198g
|メインカメラ|197万画素CMOS
|サブカメラ |32万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, miniUSB, IEEE802.11b/g, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(850/900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|約120分(W-CDMA), 約220分(GSM)
|待受時間 |約260時間(W-CDMA), 約300時間(GSM)
|発売時期 |2007年8月中旬以降
■SoftBank 816SH
コンパクト並スペック
|タイプ |スライド
|メイン画面 |2.2インチTFT (QVGA)
|サブ画面 |−
|サイズ |W48 x H101 x D15台 mm (暫定)
|重さ |95g以下 (暫定)
|メインカメラ|200万画素CMOS AF
|サブカメラ |11万画素CMOS
|内蔵メモリ |
|対応メディア|microSD(最大2GB)
|対応通信方式|HSDPA, Bluetooth, IrDA
|通信方式 |W-CDMA(国内/海外), GSM(900/1800/1900MHz)
|連続通話時間|(測定中)
|待受時間 |(測定中)
|発売時期 |2007年9月上旬以降
参考資料1:2007年 夏商戦向け新機種について(SoftBank)
参考資料2:日本初!! Microsoft® Windows Mobile® 6搭載 Windows® ケータイ「X02HT」「X01T」の提供について(SoftBank)