2005.06.26

MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチ(更新)

 とりあえず言えることは、名前が長い(笑)

 ココからダウンロードできます。
 ⇒MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチ

 IEがついにタブブラウザ化ですよ。最近、NN7.1→Opera8.01→Firefox1.0.4とタブ機能のあるブラウザに浮気を続けていたんですが、これでちゃんとIEに落ち着くかも?(まだわからんけど)

 とりあえず入れてみました。

050626_3.png おぉ、見た目は普通にタブブラウザだ。
 おそらく仕組みとしてはバックグラウンドのタブのウインドウが表示されないってだけの技でしょうな。タブを切り替えるときに一瞬タスクバーから消えます。

 使って数分ですが、早くも今までのタブブラウザに慣れているとやや不便な点があることを発見しました。それは、右クリックで新しいタブで表示することが出来ないこと。
 新しいタブで開くには左から2番目のアイコン(050628_2.png)をクリックしてからリンクをクリックすれば可能だが、かなり面倒くさい。

 まだFirefoxのままでいいかもぉ〜。IEは7になってからにしますかぁ〜。

>>2005/06/28 23:13追記
 実験的にIEを使い続けてみてるけど、やっぱり全然ダメだわ。
 リンクにウインドウ指定(TARGET)で_blank(新規ウインドウ)がされていると、050628_2.pngボタンを押しても、ほぼ確実に新規ウインドウへのリンクの方が優先されてしまう。だからそのリンクはタブで表示できないのだ。
 「こんなじゃ意味ないじゃ〜ん。」これがIEの弱点か。全然なれないなぁ〜。

>>2005/06/29 22:28追記
 タブを開きすぎると、たまにこれまた050628_2.pngの機能が意味がなくなる。全然ダ〜メ!!
 思ったけど、LunascapeでエンジンをIEにしておけば、正直不要な機能だったりする(笑)
2005.06.26 23:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]
この記事へのコメント
TB ありがとうございました。MSN サーチツールバー(確かに長い…)で私がいやだと思うのが、サーチバーを表示していないと、タブ機能が使えないことです。サーチバーは google でタブを使いたいと私は思ったのですが、そんなことできませんでした。

まぁ、仕事上どうしても MS の文書をやりとりする必要があるので、VMWare 上の Windows2000 で使っていますが、IE はほとんど使っていません。それこそ仕事でサイトを IE で表示確認する時と、Windows update するときくらいです。

余談ですが、Windows2k はメンテナンス期間になり、SP ではなく、Update Rollup になりましたね。
Posted by 蟋蟀 at 2005.06.29_23:24
トラバどうもです^^
今回は完全におまけ機能ですね。
所詮リンク先を同ウィンドウに表示する事が出来る程度。

今までタブブラウザー使ってる人はピュアIEには戻れないでしょうね^^;

まぁ例の長い名前の中にもタブの文字も有りませんしね。。
タブタブうるさいから付けとくかって感じ。

やっぱりIE7待ちですね(多分使わないと思うけどw)
Posted by きゃす at 2005.06.30_01:21
トラックバックありがとうございます。
MSNサーチツールバー……(ほんとに長いですね!)は
いろいろと拡張できるアドインも出ていましたが、(CABやなんかも検索できるもの)
あれも試してみました。

あれも時間がかかります。開発者にはいいかも居しれませんが……。なんかもう少しおまけではない機能追加が欲しいですね。
Posted by relaxador at 2005.06.30_03:56
>蟋蟀さん
確かにサーチバーは使わなけりゃ邪魔ですね...(めったにMSNサーチなんか使わないし)
今の所Lunascapeで安定させてます。

>きゃすさん
自分もIE7になったら考えようと思ってます(勿論Netscape8みたいにモッサリしてなければですがね)

>relaxdorさん
もともとこのツールバー自体がモッサリですからね(笑)
デスクトップサーチは普通にWindowsの機能を使えばいい気もしてきたし、タスクバーの検索バーは
、自分のPCにはHeadLine-Deskber1.20っていうのがあるので不要。
最終的に意味ない〜(>_<)
Posted by ぬぬ。 at 2005.06.30_21:11
コメントを書く
Name

E-mail

Homepage

Comment

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。