関連記事:映画公開に待った 人気マンガ「クロマティ高校」 クロマティさん「名前使うな」(産経新聞)
てか、「クロマティって知ってる?」と友達に聞くと「クロマティ高校?知ってるよ〜」という返答が来る。それじゃ答えになってないんだよ、ワトソン君(てかクロマティ高校なるものを自分が知らない)
「85〜90年頃の野球を知らないなコイツ。」って事ですよ(まず同級生で知ってる奴は自分くらいかと思うが...汗)
「クロマティ」=「クロマテ」≒「しろまて」だからね!!(←絶対違うけど、ある意味合ってる..さぁググろう!)
正確には、元巨人軍のHR打者だからね。
燃えプロ(→ついにあのゲームを...(続))だとバントホームランが出来る人だからね(これが本題じゃないよ)
そもそも自分が『魁!!クロマティ高校』っていうのを知らないのがおかしいのか(笑)
んで、記事によると不良高校の人気ギャグ漫画だそうな(知るか!)
まぁこんなんで、名前使われたら嫌だよね〜。もし『ぬぬ。高校』だったら絶対に訴えてるよね(無いか..笑)
クロマティ高校の作者の野中英次さんに、あなたの名前を使ったわけじゃないって言われたら終わりだけどね〜。頑張れクロマティさん!!
でも、ある意味で”有名税”として受け止めたほうがいいのではないでしょうか?
「俺も有名になったもんだな〜♪」って・・・
駄目^^;?
国が違うから問題ない気もするんだけどねぇ...。
事実自分の周りではクロマティ=クロマティ高校になってるから知らん方が多いわけだし。
許してあげて!
有名税かぁ。それで本当に金が入ってくるなら喜んで!(爆)
クロマティ氏が裁判に勝つことができるのでしょうかに注目しています。
クロマティ氏が裁判に勝つことができるのでしょうかに注目しています。
了解です〜。後ほど重複分を削除しておきますね。
>バースさん
話題的には勝ってほしいなぁ。
どうやら,クロマティさんとの和解は成立したみたいで良かったです.
私の周りは某野球ゲームが全盛期な時代でしたので,クロマティさんの認知度はあるのですが,
一歩,若い世代(要するに後輩)になると「誰?」という感じです.
なんか切ない・・・.
まず、自分の世代が生まれる前に有名だった人物ですからね。
自分の世代でクロマティを知っているのは、自分と、それを教えた友達くらいしかいないんですよね...。
いと哀しい。