2005.08.25

WILLCOM AH-K3002V 9月1日より

 ついに発表された先日京ぽんを登録商標に出したAH-K3001Vの後継機のAH-K3002Vが9月1日に発売です。

 何が変わったかってカメラが無くなった程度でしょうか。12月以降にリモートロック機能というのが、ソフトウェアダウンロードで使用可能との事。勿論Operaは健在です。
 モブログする方はAH-K3001Vを使いましょうって事なのでしょうか(笑)

 じゃあ、いつもの通り数字で比較してもあまり変わらないのは分かりきっているのですが、一応数字で比較しましょうか(笑)

■サイズ
AH-K3001V:幅48×長98×厚20.8mm
AH-K3002V:幅49×長98×厚20.8mm(何故!?)
■重さ
AH-K3001V:97g
AH-K3002V:96g(微妙)
■連続待受時間
AH-K3001V:400時間
AH-K3002V:400時間
■連続通話時間
AH-K3001V:4時間(240分)
AH-K3002V:4時間(240分)

 やっぱり全体的に変化は微妙っすね(笑)
 カメラが無くなって微妙ながら軽くなったのは分かるけど、幅が1mm増加したのは何の意図あるの〜?
 デザインは外面はやや丸みを帯びた感じで、内側はほとんど変わっておりません!

参考資料:Opera搭載、カメラなしの「AH-K3002V」発表(ITmedia)
2005.08.25 22:17 | Comment(2) | TrackBack(1) | WILLCOM | [編集]
この記事へのコメント
TBどうもです。
確かに微妙な変化ですね〜んー京ぽん2に期待ですね・・・
Posted by かすみ at 2005.08.25_22:43
>かすみさん

一応法人向けなのでしょうけど、ここで一斉に買い替えを実施するとは思えないし...
カメラなしならAH-J3003Sでも十分な気も。とりあえず折りたたみも出しときましょうか、って感じでしょうかね。
Posted by ぬぬ。 at 2005.08.25_22:52
コメントを書く
Name

E-mail

Homepage

Comment

この記事へのTrackBack URL


AH-K3002V、Orera搭載で9月1日より発売
Excerpt: ウィルコムは9月1日から、京セラ製AIR-EDGE PHONE「AH-K3002V」を販売する。フルブラウザ搭載、カメラなしのモデル。 ウィルコムは9月1日からAH-K3002Vを発売すると発表し..
Weblog: 携帯総合情報サイト
Tracked: 2005.08.25_22:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。