2005.09.13

SUPER MARIO BROS.発売日だね

 確か1985年9月13日は、ファミリーコンピュータ「SUPER MARIO BROS.」が発売された日だったね。

 ....って言って自分の年代(17歳)の人がどれだけ「そうそう!」と答えてくれるかが心配っすわ(汗)
 結構、「ファミコン」=「スーファミ」っていう認識の方が強いらしく、あまり自分と話が繋がらなくて残念(泣)

 何か、今日はゲームボーイミクロっていうアドバンスの小型版が発売されたらしいよ(もうアドバンスって時点で興味なし)
参考資料:ファミコン風ゲームボーイミクロ(All About)
 んで、一緒にファミコンミニも復活だそうな。
 ⇒ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(スーパーマリオブラザーズ20周年記念再販)

 ファミコンはブラウン管テレビでやるから楽しいんじゃないのか?
 テレビの問題で縁の方が見えないってのが楽しいんじゃないのか?
 あんな小っさい液晶でやって楽しいのか!?
 逆にプロジェクタ(サイズは液晶の50インチ相当)に出力してやると、かなり萎えます(笑)

 ファミコン文化が伝わってくれるって言う点では嬉しいんだけど....みたいなね。気持ちは複雑、精神&体力年齢40超の17歳。
この記事へのコメント
コメントを書く
Name

E-mail

Homepage

Comment

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。