来月から適用だ〜!バンサ〜イ!!(ここで髪の事を思い出しorz)
で、結局のところ、いくらまで使えるのや?と(普通に計算したことなかった)
今までは、無料の1,000円分(バリューパック副回線)のみだったんで、全部パケ代で使うなら1pkt=0.3円なんで、約3,333pktだったんだよね〜。さすがにコレでは通話料とかが足されるんでこの頃しんどいんですよね。
で、ハッピーパケットレギュラーはそれに無料分+1200円分で、パケ代が1/3になるんだから...。
ヤバイ、混乱してきた。
つまり、ハッピーパケットレギュラーに申し込むと...
無料分が合計2,200円で、1pkt=0.1円だから。
22,000pkt!? 約6.6倍!?(←夢の数字)
一体メールを何通送ってほしいのでしょうか?(笑)
メール1通約1円と考えると約2,200通も送れます(いや、間違っても送りませんよ)
校外研修で大活躍のこと間違いなし。早く携帯も機種変したいところ(機種変しないと、電池切れという結末で水の泡です)
でも使えるようになると使えるようになったでどんどん使ってしまうものですよ。ご心配なく!(^^;
自分もauの定額にしてからもの凄い携帯ネットに依存しています。このままでいいんだろうか…?
自分も計算してびっくりしちゃいましたよ。
自分もきっとその方向に向かうと思いますから大丈夫ですよ(笑) というか、まだ適用前なのに今月はそうなりつつありますからね(汗)