TOP > PCネタ >
<< 1 2  >>

2005.01.12

Mac mini

 最近Appleは小さいものにハマりだしたのか、Mac miniという165×165×50mm、1.3kgの小型ボディを1月29日(土)に発売予定との事。
 価格は、G4 1.25GHz/RAM256MB/HDD40GBが58,590円、G4 1.42GHz/RAM256MB/HDD80GBが70,140円とMacとしては珍しくお手ごろですね。
 ただ、ディスプレイ・マウス・キーボードなどは別売とちょっと気になるが、個人的には欲しいです(がお金が無いんです!!)。
 誰かプレゼントしてください!!
2005.01.12 21:32 | Comment(3) | TrackBack(41) | PCネタ | [編集]

2005.02.13

Gateway 625JP

 いや〜、安いんだけど、Gatewayってだけで不安だな〜(その理由は昨年12月4日の日記参照)

 2月18日発売 Gateway 625JP(石丸電気より)
 ディスプレイ別だけどスペック(上のリンク参照)が結構良くて、99,800円(税込)だってさ。

 信用して良いものか、悪いものか...。誰か買ってみて!(笑..当方は一切保証致しません)
2005.02.13 21:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2005.04.04

Longhornはいらない

 絶対買わないぞLonghorn。だって存在がWinMeだもん(笑)
 所詮、中途半端なんだろ(爆)

 Windows MillenniumEditionと言えば、"ぬぬ。"が「ビルゲイツの金稼ぎOS」と言っている事で有名で(?)、良いとこなしの駄目OS。(しかもサポートは去年6月末にWin98と共に終了 2006年6月末まで延長されたそうな)
 PCにプリインストールされていたWinMeを、あまりのバグ&使いにくさ&外部機器の相性などを理由に、購入した1週間後にWinMeを削除しWin98にわざわざバージョンダウンさせたのは言うまでもない(笑)

続きを読む
2005.04.04 18:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2005.06.26

MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチ(更新)

 とりあえず言えることは、名前が長い(笑)

 ココからダウンロードできます。
 ⇒MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチ

 IEがついにタブブラウザ化ですよ。最近、NN7.1→Opera8.01→Firefox1.0.4とタブ機能のあるブラウザに浮気を続けていたんですが、これでちゃんとIEに落ち着くかも?(まだわからんけど)

 とりあえず入れてみました。

050626_3.png おぉ、見た目は普通にタブブラウザだ。
 おそらく仕組みとしてはバックグラウンドのタブのウインドウが表示されないってだけの技でしょうな。タブを切り替えるときに一瞬タスクバーから消えます。

 使って数分ですが、早くも今までのタブブラウザに慣れているとやや不便な点があることを発見しました。それは、右クリックで新しいタブで表示することが出来ないこと。
 新しいタブで開くには左から2番目のアイコン(050628_2.png)をクリックしてからリンクをクリックすれば可能だが、かなり面倒くさい。

 まだFirefoxのままでいいかもぉ〜。IEは7になってからにしますかぁ〜。

>>2005/06/28 23:13追記
 実験的にIEを使い続けてみてるけど、やっぱり全然ダメだわ。
 リンクにウインドウ指定(TARGET)で_blank(新規ウインドウ)がされていると、050628_2.pngボタンを押しても、ほぼ確実に新規ウインドウへのリンクの方が優先されてしまう。だからそのリンクはタブで表示できないのだ。
 「こんなじゃ意味ないじゃ〜ん。」これがIEの弱点か。全然なれないなぁ〜。

>>2005/06/29 22:28追記
 タブを開きすぎると、たまにこれまた050628_2.pngの機能が意味がなくなる。全然ダ〜メ!!
 思ったけど、LunascapeでエンジンをIEにしておけば、正直不要な機能だったりする(笑)
2005.06.26 23:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2005.07.13

hpのプリンタって

 「ヒューレット・パッカード(hp)のインクジェットプリンタのインクってバカみたいに高いっすよね〜!」って言うことを5年くらい前から思ってたんだけど、やっと口を開いた"ぬぬ。"です(遅ッ)
 そもそも本体自体も高いけど...。

 印刷が早いわけでもなく、他社と比べてそれほどキレイなわけでもないのに。付属ソフトもやけに重いし、全然いいところないやんか(なら買うなよって話なんだけど)

 何で買ったかって言うと、給紙トレイが下にあるってところが一番なんだけど(今じゃ結構出てるけど、昔は少数派だったからね)。まぁこれも使ってみたら紙詰まりの原因になってたりしててダメダメなんだけどさ(笑)

 家にある複合機(psc2150)なんか、黒orカラーインクが切れたら本体にある「コピー」ボタンが使えなくなるのは分かるけど、「スキャン」ボタンすら使えない(超不便)。
 カードリーダも複数の種類のカードを差し込んでも1枚しか認識されんし(というかエラーになるし)、無駄だらけ。買うんじゃなかった。

 ここまで言っといて、コレを言うのもどうかと思うんですが...
 ⇒HP、インクジェットプリンタ高速化の新技術開発(ITmedia)
 上の記事がとても気になるなぁ〜。

 この新技術を採用し、「世界最速」をうたったプリンタとして、コンシューマー向けのフォトプリンタ「Photosmart 8250」(199ドル)とオールインワンプリンタ「Photosmart 3000」(299〜399ドル)を投入。10×15センチの写真が14秒で印刷でき、1枚当たりのコストは24セントに抑えられるとしている。8250は今月発売、3000はこの秋に発売予定。
(ITmedia)

 1枚当たり24セントっていうと、約25円くらいすか?(←これなら写真屋行くよなぁ〜)

 結局、褒めどころなしでした(爆)
2005.07.13 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2005.07.23

Longhorn→Vista

050723_1.jpg 次のWindowsはVistaだってさ。今までコードネームLonghornと言われてたものですよ、ややこしいね。
 Vistaは、英語の「view」に当たるイタリア語が語源。美しい景色やパノラマ的眺望、両側に並木などがある細長い景色を意味し、転じて「未来への展望」といった意味もある。
(ITmedia)

 へぇ〜って感じだけど、Longhornとはかけ離れた名前だよね(笑) てか、「Vista」って検索かけると20,400,000件出たよ、手抜き? 何でバージョンを西暦から単語に変えたんだろう?もう9x系は消えたんだからかぶりもしないのに..。誰か教えてくださいませ。

 自分は買うつもり無いけど(→Longhornはいらない)、親が新しいもの好きだから絶対買ってきちゃうんだろうな〜_| ̄|○

関連記事:Longhorn正式名称は「Windows Vista」に(ITmedia)
関連リンク:Microsoft Windows Vista
2005.07.23 09:51 | Comment(0) | TrackBack(2) | PCネタ | [編集]

2005.07.28

Canon PowerShot A520レビュー

 えー、早速レビューを書いてみようと思います。
 PowerShot A520ね。PowerShot A60からのモデルチェンジですが(って言ってもまだ家にありますが)、どんな感じかを簡単に書いてみようかな。

 動きはなかなかいいですね。少しレスポンスが上昇してると思います。ズームやフォーカスも微妙ながら早くなりましたね。あとCOOLPIXにはないグリップ感があってよろしいかと。

 残念な点といえば...電池が4本から2本ということで、フラッシュの為のチャージが少し遅くなった気がしますね。あと自分は、基本的にマニュアルorオートor動画撮影しか使わないんで、こんなにシーンモードで用意されてても意味無いんですが(爆) このシーンモードでのシーンの切り替えが遅い!!(間違いない) でもこの位ですかね〜。

 今まで使っていたA60のCF内のデータをそのままコピーしてSDに入れたら普通に表示できました。ファイルNo.もそのまま移行されたので、A60からのファイルNo.が適用されてます。ちょっと便利かも?

 まだCD-ROM開けてないんで中身は不明ですが、それはまたそのうち書きますよ。
 これでNunu. PhotoLibraryの更新がやや多くなるのは間違いなし!?
2005.07.28 20:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2005.08.15

IE7ロゴ発表

 だけど、微妙じゃないかい?
 ちなみにIE6はこんな感じでしたが...
 050815_2.png
 ↓これがどうなったかというと?
続きを読む
2005.08.15 18:22 | Comment(0) | TrackBack(2) | PCネタ | [編集]

2005.09.09

iTunes5(Win版)を入れてみた

 やはり4.9と比較しないとダメだろうな。

 何か微妙なところが細々変わってますね(多分自分も気付かない所も多いんだろうな)

1.タイトルバーとメニューバーが一緒になり省スペース化(?)されました。
2.音量が曲送り(早送り)ボタンの右に移動しさらに省スペース化(?)されました。
3.インジケータ(?)が見やすくなりました。
4.「ポッドキャスト」という表記が「Podcast」になりました(笑)
5.「コメントを送信」という表記が「問題点を報告」になりました(まぁ色々あったんでしょうな)

 ぱっと見で見つけられたのはこんな感じ(てかPodcastにしか使ってなかったから他は知らんけど)。

続きを読む
2005.09.09 21:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2005.11.02

ぶっちゃけMS Wordって。

 言うこと聞かないよね(笑)

 Office製品で一番Wordが言うことを聞かないと思うよ、うん。

 個人的には一太郎が文章作成には最高だと思うんだけど、まず入ってるPCが少ないんだよ。
 まぁ、他PCに入ってても、家には最新でも"一太郎7 for Windows95"しかないんで(爆) 最新バージョンとの互換性に大問題が(まず7と8には拡張子という大きな壁が..笑)

 話を戻すけど。
続きを読む
2005.11.02 23:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.01.03

ちゃんと自分のPCのスペックを把握しよう。

 "ぬぬ。"に個人的によく友達からメールで寄せられる質問ベスト3
 1.『この装置とかソフトは自分のPCに対応してるの?』
 2.『自分のPCのOSが分からない。』
 3.『自分のPCってCD作れるの?。』


 あのね、マジメにこういう質問が月に3〜4件寄せられます。
 2.と3.はいいにしろ、1.は自分に聞かれてもぶっちゃけ全部のPCを把握してるわけじゃないからそこまでは分からんて(笑..せめてPCのスペックとか教えてくれ)

 んで、とりあえず、言いたいのは「自分のPCのスペックを把握しておこうよ。」って事。

 なので、全部説明しますから。というかメモっておけ!
 まぁ家にはWindowsしかないんで、Windowsの説明しか出来ないけど。Macは漢字Talk7時代のなら(笑)

続きを読む
2006.01.03 16:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.03.07

Zaurus SL-C3200 3月17日発売

 3月17日にSHARPさんが3代目Zaurus SL-C3200を発売します。

関連記事:6G HDDと豊富な英語コンテンツを搭載したザウルス「SL-C3200」(ITmedia +D)

 これで、SL-C3100の値段が下がればいいなぁ〜なんて甘いこと考えてます(笑)

 HDDが6GBですって。他のスペックはほとんど変わりないようですね。

 収録ソフトがSL-C3100からさらに「英語勉強しろ」みたいな感じですね。

続きを読む
2006.03.07 20:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.03.10

自分の知らないところで

 こんなものがあったなんて...
 ⇒松下、Type1サイズのSDカード/CF変換アダプタ(PCWatch)

 ずっと前からこんなもんないのか?と思ってたらホントにあったんですね。
 しかも2002年7月の記事ですよ(苦笑)
 これあれば、CFを無駄に買う必要はなくなるんだな。
 miniSD→SD→CF なんて事も出来たりするんだよね、きっと。なんて実用的♪


 そしてまた、凄いのが出てるようで...
 ⇒飛鳥、5種類のメディアに対応するCF変換アダプタ(デジカメWatch)

 これにはビックリしたわ。SD・MMC・MS・MSpro・SMに対応してるとか凄いな。
 ただ、デジカメだと一部機種は使えない気がする。フタが締まらない(笑)

 あ、なるほど!この飛鳥の"Tripper mini"っていうのと一緒に使えば便利なのか!
 これで音楽再生できれば文句無いんだけど、その機能はないようで(´・ω・)

 もっといいの無いんか?

 ってあった!!!!
 ⇒クリエイティブ、CFスロットを備えたHDDマルチプレーヤー「Zen Vision」(ITmedia +D)

 さっきのよりちょっと値段は高いけど...
 音楽OK、HDDが30GB、CFスロット有、カラー液晶(3,7インチ)
 Zaurusやめて、これにしようかな。iPod買うならこっちの方が全然良さそう。
 値段もいい感じに下がってきてるみたいだし(⇒kakaku.com)
 お金貯まったら買おう、そうしよう。
2006.03.10 21:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.06.06

まだMac買えないな。

 最近AppleがIntel CPUを搭載し始めたせいで、対応してないソフトが結構あるそうでね。
 RosettaとかいうCPUエミュ使うと動くには動くらしいんだけど遅いらしい。
 遅いではなく、かなり遅いらしい。

 G5より高速のはずのIntel Core DuoがRosettaを使うと同クロックG4の50〜80%以下の速度って......全然使えんやんか。

 せっかく次の次くらいはMac買おうと思ってたのになぁ。その頃にはIntel CPUに対応したソフトが結構出てて欲しいな。

 てか、何でもいいからMacが欲しいですわ。誰かくれんかな?動くの(笑)

 何気にうちの学校の先生ってMacユーザ多いよね(自分の目にやけにMacが映るだけか?)
 プリントに印刷されてるフォントとか見てると「きっとMacだな」っていうのも結構あるよね(大半気付かないと思うけど)

 あ、ヤバイ、どんどんマニアックに...。
2006.06.06 19:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.06.16

無線LAN開通

 いやぁ〜長かった。

 あれは1年ちょっと前(→無線LANうまくいかん)

 何しても出来なかった無線LAN計画ですが、今日やっと開通しました。

 理由:続きを読む
2006.06.16 20:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.07.08

Mac選び

 MacのCore Duo搭載ノートは液晶小さいのばっかりだな。何で13インチばっかりなんだ。
 解像度はWindowsに比べりゃ全然よさ気なんだけど。

⇒Apple MacBook 13" 2GHz Intel Core Duo/512MB/ HD80GB/ SD/ Black [MA472J/A]

 大きいのもあるけど、高いな。

 まぁそれは置いといて。

 WindowsXPが起動できるとかいう"Boot Camp"(β版)の動きはどうなんだろ?

関連リンク:アップル、Boot Campを発表(Apple)

 普通に快適に動くんかな?ただSP2以降のみ対応ってのがいやらしいね。

 まぁまだまだ買う予定ないしいいんだけど。
 今はもうデスクトップでもノートでもスペックあんまり変わらないからなぁ。

 今、低価格iMac出てるじゃないですか。そっちでもまぁいいかなぁ〜っていうね。

 寧ろ誰か要らないMacくれないかなぁ......なんて(笑)
 G4以降なら是非(爆)
 いや、G3でも。

 。
2006.07.08 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.08.05

Operaメジャーチェンジ!?

06-08-05_18-14.jpg なんとバージョンが9.00→90.1!?

 一気に81もメジャーバージョンが上がり、1回マイナーチェンジがあったようで...(笑)

 んなこたぁない(タモリ風に)


 ちゃんとリンク飛んだら、9.01でした。

 ダウンロード先が何故かJapanだとダウンロード出来ません(結構しょっちゅうあるけど)
2006.08.05 18:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.08.20

Windows Live OneCare PC セーフティ を試す。

 相変わらずMicrosoftはタイトルが長いんだよ!!(笑)
 →MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチ(更新)

 えー、まぁこの"Windows Live OneCare PC セーフティ"ってのは、Microsoftが無償で提供しているサービスなんですが、ウイルス検知駆除・クリーンアップ・チューンアップが出来るんですよ。

 そんな記事を先日見たもんで。
参考資料:MS、無料のPCスキャンサービスに日本語版(ITmedia エンタープライズ)

 今日試しにやってみた。

 ⇒Windows Live OneCare PC セーフティ(Microsoft)

 Microsoftの事だからウイルス検知なんかやってもしょうがねーだろ(笑)と思い(Nortonまかせ)、クリーンアップをしてみた。
 060820_1.png

 "クリーンアップ スキャン"ポチッ♪

 『状況:スキャンプログラムをダウンロードしています。』

 『状況:初期化しています』

 お、始まった。

 ......。

 ん?

 060820_2.png

 おいっ!

 てか、何回やっても出来ないし!!!!!!

 そこまで嫌わなくても...ね。


 や〜めた!(爆)
 使えねぇなぁ〜。

 まず、Windowsはこんなの使わなくても自分でクリーンアップもデフラグも出来るだろっていう話で、普通に要らねぇ(笑)
2006.08.20 11:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

パクりを続けるMicrosoft

 まぁ1年ほど前のVodafoneの状態がずっと続いてる感じですかね。

 スタートはWindows95辺りでしょうか。MacのGUIをいいとこ取り。というかたいぶLinuxもこのGUIは頂きっって感じかも(笑)
 まぁそのMacのGUIも元はといえば、ゼロックスのAltoから頂いたものなんですけどね。

 確か、AppleがMicrosoftに訴訟を起こしていたような。でも、負けたんだよね。

 ややこしいから整理しておくと。

 060820_3.png

 結局ややこしい事に変わりない(笑)


 古い話をしてもわけ分からんので最近の話を。

 XPで透過アイコン、ウインドウも独特のGUI採用。

 MSNツールバーでIE6をタブブラウザ化。

 Vistaでアナログ時計など明らかにパクリ要素満載(笑)

 IE7で完全タブブラウザ化。iPhotoのようなビューア搭載。

 先日発表されたWindows MediaPlayer 11βがiTunesとSONY SonicStageを足して2で割ったようなGUI採用。

 iPod対応機のZuneがまたパクりっぽい。

 でも、自分が言いたいのはパクった事が悪いって言ってるんじゃないんです。

 そうこうしているのに、Macユーザーを完全に敬遠していく点。

 Mac版IE配布・サポート終了。
 Mac版Windows MediaPlayer配布終了(←一応QT用にプラグインは用意しましたが)
 Mac版MSNメッセ配布終了。
 MS社員は社内でiPod使用禁止(←まぁこれは統制か)

 ここで気づいたんだが。

 MacがBootCampでWindowsXP(SP2)に対応。
 MSでOffice for macは継続開発。

 IE、WMP、MSNメッセ=無料サービス。
 Windows、Office=有料。

 金になる事しかやらねぇのかMicrosoftは!

 がっかりだなぁ〜。

 絶対次はMacを買うよ。
2006.08.20 13:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.05

一斉清掃

06-09-05_19-23.jpg 山田君の一斉清掃をします。
 現在バックアップ中...。

 何時間かかるんだろ。

 かれこれ十数年PC使ってますが、今まで一度もまともにバックアップしたことがないので予測不能です。(今までバックアップするほどのものが無かっただけです)

 メールとかはちゃんとバックアップしますけどね。
2006.09.05 19:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

さよならデータ

06-09-05_20-58.jpg 帰ってくるんだけど、
2006.09.05 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.06

復元したら

 Home Editionが元のProfessionalに書き換えられてしまった。
 OSごと全部上書きしなくてもいいべ。
 ライセンスとかうるさい癖に、そのまま上書きさせてるのが信じられない。これじゃ同じライセンスで出回るのが当たり前じゃないか。

 そしたら...
 "一部データが(中略)Windows XP Home Edition SP1のCDを挿入してください。"

 リカバリーCDから再インストールしたんだから、そんなもんあるわけないべ!!

 リカバリーCDを入れてみたら...
 "別のCDが挿入されました"

 コラーッ!

 もうやだ。寝る。今週中に直す。
 普通に使えない。

 絶対マイクロソフトの復元プログラムなんか一生使わねし。
2006.09.06 02:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.08

穴開きパッチ

06-09-07_23-52.jpg Microsoft Updateをする度に毎回30個以上のパッチが追加される。

 パッチは穴を塞ぐものなのに、そのパッチにすら穴が開いている始末。
 この世にバグのないプログラムはないってよく言うけど、これほど穴だらけも多くはないと思う。


 それじゃUpdateしても意味がないと思ってたのでかれこれ2年ほど無視してましたが、さすがにセキュリティを気にし始めたので、昨日・今日と久々にUpdateしたら、累計100個以上のパッチを当ててます。

 Updateするのはいいけど、それがひとつずつコントロールパネルの"プログラムの追加と削除"に追加されていくのが大変ウザったい。コイツら(パッチ)のせいで余計にその動作が遅い。

 おまけに言わせてもらえば、更新確認の時間が異常に長い。logファイルとかで暗号化して管理させとけよ。それなら1分もあれば確認作業終わるだろ。毎回毎回、全部チェックしてたら時間がかかるのも当たり前かと。

 ノートンのLive Updateみたいに独立したプログラムを作りなさい。
 インターネットをその度に経由すると重くてしょうがない。
 目に見えてパッチだらけでは大変見苦しいし(GUIでここまで明らかに見えると信用がた落ちじゃないか?)
 正規ユーザかの確認もその方がしやすいと思う。

 ...とか考えて欲しいな、開発者たちが(笑)

 ある時からMicrosoftがウェブサービスに執着し始めたのがダメなんじゃない?
 hotmailやMSNメッセンジャーは一時期成功したかなとも思ったけど、他のサービスを敬遠してからダメになっていったし。
 〇〇Liveってサービスもイマイチ連携うまく行ってないし。

 Appleに最近ユーザが戻りつつあるのは、その辺の違いじゃない?MS製でも受け入れるよと。
2006.09.08 00:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.09

フォーマット。

06-09-09_15-30~00.jpg 半年位無視されてたやつ(PC9821 Nr15/S10)

 さっき中開けたらHDDに1GBって書いてあったんですが、中身は約4GBあります。謎なご奉仕です。変な圧縮とかかかってるんかな?

 また試しに復活するかどうかやってみています。

 今ひざに乗せてやってるんですが、めっちゃ重いし熱い。低温火傷とかなりそう(下ろせ)
 古いので冷却ファンが効いてるのかすら分かりません。とりあえず排気孔から熱風が出ております。


 そういえば今日は鍼灸に行きました。
 ...が、閉まってましたorz

 受付時間が2時までって書いてあったから1時過ぎに行ったら閉まってました。
 なんやねん!
2006.09.09 15:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

成功の予感

06-09-09_15-44.jpg 今回はうまくいくかも。
 一体何回目の挑戦か分かりませんが(汗)
2006.09.09 15:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

おっ!

06-09-09_16-07.jpg起動画面!!(初)
2006.09.09 16:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

動揺が隠しきれない

06-09-09_16-09.jpg 起動したっ!!

 マジで感動。何年越しだよ(笑)
2006.09.09 16:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

意味ねぇ!!



 何回やってもここでフリーズ。

 見た感じだと恐らく日本語入力ソフト起動でメモリ食ってフリーズって感じなんだけど(汗)

 BIOS変えないと無理か...?やってみる。
2006.09.09 16:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

プラスイオン

06-09-09_18-47.jpg うわぁ〜大量のプラスイオンがぁ〜
2006.09.09 18:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.12

MSの仕業としか思えない

 最近、WindowsをXP SP-2にしたって話をしたような気がしますが、調子悪いです。硬直病(フリーズ)

 しかも、そのなる時には必ず同じソフトを使っているとき。

 そのソフトとは、QuickTimeとiTunesのどっちかを起動しているとき。

 他のソフトを使っている時は滅多にフリーズしないんですが、このApple製品を使っているときだけかなりの確率でフリーズします。

 もうMicrosoftの陰謀としか思えないんですが。

 SP-1の時点ではそんなことは全然なかったんですけど。
 SP-2に変なプログラム組み込まれてるんじゃね〜の? 初めてSP-2でiTunesを起動した時に、いつもセキュリティはノートンで管理してるのに、切ってるはずのWindowsのファイヤーウォール起動したからね。絶対何かあるよ。
2006.09.12 22:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.13

iTunes7登場

06-09-13_18-27.jpg アップデートのスピードが早いなぁ〜と思いながら。

 新型iPodが登場したからだと思いますが。

 そのうちレビューします。
2006.09.13 18:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.15

Zuneのスペックが発表されましたが

 さ、昨日あのiPodパクリ(にもなってないけど)のポータブルデジタルオーディオ「Zune」のスペックが発表されたよ〜。

参考資料1:iPod対抗「Zune」の詳細が明らかに――Microsoft、スペックを公開(ITmedia+D)
参考資料2:Zune Virtual Pressroom(Microsoft US)

 あ、資料2は英語だから頑張って読んでみる。読み間違えてたらごめんね(爆)

 HDD:30GB(音楽は約7,500曲、画像は約25,000枚、動画は約100時間*1)
 再生可能フォーマット:WMA/MP3/AAC/WMV/MPEG-4/H.264/JPEG
 チューナー:FMチューナー
 液晶:3.0インチLCD
 インタフェース:IEEE 802.11b/g (無線LAN)
 付属品:Zune Car Pack(車載用FMチューナー&充電器)
     Zune Home A/V Pack
     (ACアダプタ&A/V出力ケーブル&Zuneドック&シンクケーブル&ワイヤレスリモコン)
     Zune Travel Pack
     (バッグ、保護ケース付きイヤフォン&リモコン&シンクケーブル&ACアダプタ)
 カラー:ブラック・ホワイト・ブラウン
 対応PC:Windows XP SP-2以降で広帯域インターネットが利用可能なもの
*1 音楽はWMAで128kbpsを4分、画像はフルスクリーンサイズに適用された大きさ、動画の映像はWMVで500Mbps&音声はWMAで128kbps

 あとiTunes Music Storeのように、Zune Marketplaceを展開するとか。Zune passとかいう月額料金を支払ってダウンロードし放題な感じにも対応するようです。

 対応PCがWinXP SP-2以降とかウザいなぁ〜。

 (いい意味で)ウザいのが、iTunesユーザーを奪うためにiTunesのライブラリからインポート出来るところ。
 お前ら今までどれだけAppleを敬遠してたのに何なんだよ!っていう...まぁね。WMPで標準じゃAAC対応してねぇ〜みたいな(笑)

 
2006.09.15 19:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.16

vistaをDLしてみる

06-09-16_00-07.jpg ま、今のところインストールの予定は全くありませんが(笑)、とりあえずダウンロードだけしておきます。

 やっとマイクロソフト正式版の登場です。
 多分もう共有ソフトなんかで出回ってるのとあまり変わりないと思うけど...。

 32bit版で2.42GBとか出ててかなりダルい。寝てる間にダウンロードさせちまうつもりだからいいんだけどさ。

 何か最低メモリが512MB位は必要とかって今のユーザに喧嘩売ってるとしか思えませんね。普通に動かしたいなら1GBは必要とか。
 もっと簡単に使わせようとは思わないのだろうか。金ふんだくって楽しいかい?

 まぁそれはいいとして、そのうち自作PCでも作ったら入れてみます。
 その前にDVD±RW買わないとDVDに焼けないからね。家のがどんどん壊れてまともに使えるのがない(爆) でも倉庫を漁れば1台くらい出てきそうだけど(笑)

 って事で寝ます。

 自分の予想だとダウンロードが終わる前にネットワークが切断されると思うわ(笑)
2006.09.16 00:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

ダウンロード完了

 →vistaをDLしてみるの続きです。

 えー64bitのは完了してましたが32bitのはやっぱり止まってました(笑)
 朝やったら1時間ほどでダウンロードできましたが。

 32bit版が2.42GB
 64bit版が3.30GB

 ダウンロードの前にプロダクトキーが送られてくるんだけど、このプロダクトキーで10台までインストール出来るらしい。
 いいのか、それで。容赦なく乱用される気が...。

 Vista RC1の最低必須条件は
 CPU:800MHz以上の32bitまたは64bit
 メモリ:512MB以上
 ディスプレイ:800x600
 グラフィック:DirectX9以降
 HDD:20GB以上で15GBの空き
 ドライブ:CD-ROM(って書いてあるけど、DVDがないとインストールできない)

 高いなぁ...。
2006.09.16 12:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

コイツを起動させるには

 9日(→意味ねぇ!!)の続きです。

 「ウン」とも「スン」とも言わないが、「プププププッ」や「カリカリカリカリ...」とは言うコイツ(PC-9821 Nr15/S10)を起動させる方法が分かった。
 ...というか偶然見つけた。

 ま、半強制的ですが(汗)

 060916_1.mpg(23.1MB)
 

 あえて、コメントは差し控えさせていただきます(爆)
2006.09.16 21:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.17

素晴らしきHDD

06-09-17_00-33~00.jpg 昨日(→コイツを起動させるには)の続き。

 開けてみたら、ハードディスクが一切ビス等で固定されてない。

 何か紙を丸めたもので詰めてあるだけです(笑)
 絶対規格外のを突っ込んでるだろ。

 外ぶたのビスも抜けてるんだけど、これは意図的?


 当時のNECなので現在のPC/AT機のものがほぼ使えないのがイタい。
 CRT出力以外は変換アダプタとかがないとダメ。てか今普通に売ってるとこが少ない。
2006.09.17 23:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

デジタルデータを救う

 最近、時間を見つけては、4〜6年前にめっちゃ安くまとめ買いしたCD-R(その当時でケース付1枚35円位で買った台湾製のやつ)に焼いた写真や音楽データが続々と飛び始めたので救出出来るデータをハードディスクに移動してます。

 あと2年くらい放っておくと全部消えそうな感じです(汗)

 何かその安い同じメーカー製造のばっかり消えてますけど...。

 CDの寿命は10年と言いますが...まだ6年目よ...。
2006.09.17 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.19

時代が回る

It's like a circle
Round and round
(circle/木村カエラ より一部抜粋)

 時代は回りますね。

 と思ったのは、パソコンのテレビ機能です。

 何か10年前にパソコンでテレビ機能って流行りませんでした?
 というか、家にあったPCにたまたまチューナーが入ってただけかも知れんけど。

 当時あったApple Macintosh Perfoma630も、NEC PC-9821 Lavie Nr15/S10もテレビが見れました。
 あの超ロースペックで動いていたのが全く信じられませんが...。

 Perfoma630なんかCPUが33MHzだった気がする(違うかも) まぁMacならロースペックでもバリバリ動くんでしょうけど。QuickTimeで録画まで出来たし。HDDが300MB以下なのに...最強だわ(笑)

 それでまた出て来たでしょ?テレビ。
 まぁその間にもSOTECとかでもちょこちょこ出てたけど、最近かなり増えたでしょ?地デジも登場して大画面の32型とかも。

 これからまた増えてくるのかな?
 そのうちアナログチューナーも入らなくなったりすんのかな〜?とか思ったり。来年とか再来年になったらそうなってるかもね。

 ちょっと楽しみな話。
2006.09.19 00:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.09.22

ソニー製バッテリー

 なぜ複数企業でソニー製のリチウムバッテリーが多く使われているのかという疑問を持ったわけですが。

 DELLとAppleのリコールが発表されてますが、今週に入って東芝とLenovoもどうやらそうらしいとか言われてます。
 上記4社は皆ライバルですね(笑)

 まだまだ増えて来そうで怖いなぁ〜。
 ちなみにVAIOはどうなの?

 発火はまだしも爆発は嫌だな...。
2006.09.22 19:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.11.18

Skype 3.0beta

061117_1.png いきなりデザインが一新されましたね。

 まぁ見た目はグラフィカルになっただけですけど。

 あと、ステータスバーのオンラインユーザー数が横幅縮めてもちゃんと表示できるように改善されてますね。

 細かいところはあと知らん(爆)
2006.11.18 00:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2006.12.14

Winny開発者有罪に思う

 裁判官に「それって、ソフトウェア開発者を敵に回す判決ですよね?」と言いたい。

 作った奴が悪いと言うのもどうかと思うのだが...。

 それならWinnyを開発したソフトは対象にならんのか?とかも思ってしまうのだが。

 結局は利用者のモラルの問題でしょ?(←って言ったところで成り立たないのが法律ですか)

 開発者である金子氏は違法ファイルの共有をしないように呼び掛けていたのは事実。
 それがどっかのサイトや雑誌とかに載って悪用の仕方(?)が大きく出回ってしまったからこんな問題が出てきたのであって、それならば著者が問題視されるべきだと思う。

 昔から言われているようにソフトウェアにバグとか穴があるのは当たり前であって(WindowsXPのパッチ更新頻度を見れば分かるベ?)、そこにウイルスなんか作られたら色々起こってしまうわけで...。

 今回はNapsterの判例もあるからだろうけど...ね。


 まず、それ言い出したら有名どころだとskype・Yahoo!メッセンジャー・Windows live Messengerあたりだって可能性は有り得るわけしね。別にWinnyは匿名性が高いからってわけじゃないでしょ?

 まぁいいや、とりあえず寝る。
 何か思ったら随時書くわ。
2006.12.14 02:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.01.11

今となっては。

Image003.jpg コイツだけあっても...ねぇ。

 少なくとも同年代には「は?」な話。

 ちなみに自分が生まれた時なはPC9801になっていたから実際にPC6001を触ったことはない。

 もう記憶媒体と言えば5インチFDでした。

 書院は3.5インチFD。

 SONYのワープロはやけに小さなフロッピーだった記憶が...?目測1.8インチ位か?

 ともかくここ15年での進歩は凄いなぁ。

 CPUの最高処理速度到達まであと10年位って言う話を数年前に聞いたことがあります。
 おそらくもう10年は切ってるんじゃないかなぁ。

 まぁ速くなって家庭に普及したところで一般庶民だけでなくそれなりのキャリアを積んだ人も使いこなせないのがオチでしょうけどね。

 未来のGUIが楽しみだな。
 そのGUIを将来自分が作れてればなおよいけども。

 寧ろ未来の記憶媒体の方が気になるけどね。

 HDDはさらに大容量になるだろうから、バックアップも更なる問題になることは間違いなし。
 メモリタイプだとデータが飛ぶときは一瞬だからどっちがいいものか...。

 まぁいいや、寝ます。
2007.01.11 01:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.01.21

地味にMacに近づける

070121_1.png 海外の某Mac関係のサイトからアイコンと壁紙を拝借。
 まだ全部変えてないから混在してますね。

 フォントは以前から使用している某Mac風フォントを使用。

 ちなみにマウスカーソルもMac風にしてあります。

 どうでもいいけど、デスクトップの8割以上がアイコンで埋め尽くされているのはどうにかしたいものです...。

 そういえば、Macのごみ箱は「ゴミ箱」ってカタカナだっけ?とか思ったけど思い出せないから直さない。
2007.01.21 01:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

机が片付いた。

 070121_2.png

 だいぶ片付いたかと。
2007.01.21 11:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.01.23

どこが違うの!?

 ...と思ったので。

 普通の高校生はあまり見ないCNET Japanの記事から。

⇒フォトレポート:本物のWindows XPはどっち?--MS、新たな違法コピー撲滅運動を開始(page3/4)(CNET Japan)

 外側のシールしか違わないやんか!

 どこで見分けるんだろ、微妙な色使いとか、一番下のタスクバーの余白かな?

 これで騙される人がどのくらいいるのだろうか、おそろしや。

 ちなみに4ページにはOfficeとVistaの海賊版が...。

 頑張れ、デジタルデータ。

 ちなみにVista RC1(→ダウンロード完了)は10台まで同じDVDからインストールできるとか書いてあった気がするんだけど...。
 あれはどうなのや〜?
2007.01.23 00:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.02.06

リモートアシスタンス

 初めてWindowsXPのリモートアシスタンスって機能を使ってみました。
 070206_1.png

 なんとなく出来そうな事は分かってたけど触った事は無かったのよね。

 それにしてもどこまでもいじれるのね、これ。

 システムファイルまでちゃんと見れちゃいます(笑)

 そこまでリモートできちゃうのが心配だけどもね。

 とことん出来るから人助けの時には使えそうだね。
2007.02.06 00:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.02.17

売り上げ XP>Vista (笑)

 XPとVistaの売り上げが早くもXPの方が逆転して勝ってるらしい(笑)

 やっぱ5年くらいはXPのままでいいわ。

 米CNETの記事なんだけど...
 ⇒Sales of boxed Vista copies down over XP

 自分はそれよりもその時に右に表示された広告に笑ってしまったのだが。

 070217_1.png

 I'm a Mac. I'm a PC.....

 記事に対して何も考慮しない辺りが最高です。
2007.02.17 09:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.02.20

中国の海賊版VistaとOffice2007

 やばい、この記事爆笑だ。

 ⇒Windows Vistaの発売日に中国はどうなった?(ITmedia +D PC USER)

 070220_1.jpg
 写真:ITmedia

 中国語読めないけど、明らかに左のOffice2007の下に「正式版」って書いてあるよね(笑)

 ラッピングとか最高だなぁ〜。
 Microsoftがし得ないビニール包装だもんな(爆笑)


 ある意味感心してしまうなぁ...。

 でもだめよ、正規ルートでやらないと。
2007.02.20 00:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

Virtual PC 2007

Image004.jpg Windows98をインストールしてみています。

 マウスカーソルのキャプチャを解除する方法を調べる前にキャプチャしてしまったために、どうすればいいか模索中...(笑)

 あとでvista(RC)も入れてみようかな。

>>2007.02.20 18:08追記
Ctrl+Alt+Delで脱出できた(笑)

とりあえずインストールできたけど、エラー続出でエラーチェック中(笑)

2007.02.20 17:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

2007.02.21

続・Virtual PC 2007

 Windows98をインストールする過程を本当にテキトーに。
 あくまでテキトーなのであとはあなたの勘とセンスです(爆)

 準備物:
  Windows98 CD-ROM
  PCが壊れても直す勇気(+知識)
  MS社は一切責任を負わないという姿勢を受け入れる心

続きを読む
2007.02.21 00:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCネタ | [編集]

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。