TOP > 喜怒哀楽日記 (2007上) >
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 13  14  15  16  17  >>

2007.05.19

実家から届いたもの2

Image274.jpg バンテリン&アクテージ(笑)

 いやー、こっちから送ってって言ったんですけどね(爆)

 腰痛が結構きてるんで。

実家から届いたもの3

Image275.jpg ブルボン ルマンド!!

 これは注文してなかった気が(笑)

実家から届いたもの4

Image276.jpgブルボン ホワイトロリータ


 これも美味しいよね。

昨日のカラオケの教訓

 教訓

 1970年代の曲はいくら先輩でも通じない


 いやぁ〜、先輩なら通じるかと思ったけど、曲名を提示したところで通じる先輩がいなかったorz

 まさに逆ジェネレーションギャップ(笑)

 1980年代後半以降じゃないと通じない。

 先生もカラオケ来てれば通じたんだろうな(笑)

約半日

070519_1.gif 寝ていることになります(爆)

 ひどいなこのスケジュール。

メン子ちゃんゼリー

Image277.jpg ところで、メンって何?(笑)

 「めんこい」とかの「めん」?

ブルドッグソースのふた

Image278.jpg こっちに来てから、初めてソースを使ったのは秘密(笑)

 ふたがハインツのトマトケチャップみたいなのになってます。

 でも、ソースのほうが液状なので横にするとちょっと漏れます(笑)

 ま、汚れないから良いかも。

焼きうどん

Image279.jpg やばい。

 どうしよう。

 昨日の歓迎会で出てきた焼きそばよりもはるかに美味い(笑)

2007.05.20

何が違う?

Image280.jpg 普通の明治のミルクチョコの隣に置いてありました。

 値段も一緒。

 何が違うんだろうか。

食べにくい。

Image281.jpg なるほど。

 てか、めっちゃ食べにくい。

 割りにくいし(笑)

 これからは普通の買おう(爆)

久しぶりに溜池Nowを見た

 いつのまにかにオープニングが出来てるし。

 070520_3.png

 にしてもジゴロウさんがsakusakuに出てたときのオープニングに似ている。
 070520_1.png 070520_2.png

 まぁ出所一緒だからね(笑)

 でも中身が違うのだよ中身が。Z56さんの。

こんな時間に起きてしまった

 もー釣りに行くんじゃないんだから(笑)

 ちなみに今日父親は釣りに行くそうです(どうでもいい情報)

 しょうがないので、ワイワイワールド(Dr.スランプアラレちゃん)を聞きながらmixi巡回(笑)

眠れん。

 昨日寝すぎたせいか(→約半日)眠れなくなった。

 そうこうしている間に、mixiのカジュアルスイーツ信者 コミュのTOP画を地味に変更したり...(笑)
 少しずつ賑やかに。
 050720_2.jpg

 もっと信者いないのかなぁ〜。

結局眠れてないし。

 しょうがないので、ここと、"ぬぬ。ラジオ"と、"Nunu. PhotoLibrary"のCSSを微妙に変更。

 ここのトップ画も変更。

 簡易Blog内リンクバナーも作り...。

 まぁ、今の感じです。

 もう少し変えなきゃいけないところがあるんだけど、またそれは後にしよう。

久しぶりにスパゲティ

Image282.jpg なんだかんだで2〜3週間ぶりな気がする。

 ゆで時間間違ってちょっと硬い(汗)

最近個人的に見ない有名人

 最近個人的に見ない有名人

 ・みのもんた
 ・島田紳助
 ・タモリ
 ・福澤朗
 ・古舘伊知郎
 ・ダウンタウン

 だってテレビないもん(笑)

 最近のテレビ事情がまったく分からない。

豆腐とうどんの夢の競演

Image283.jpg どちらも賞味期限過ぎてたので(爆)、あわせてみました。

 麻婆豆腐の素で合体。

 なんか、普通に美味しい(笑)

 でも、冬にはいいけど、夏はちょっといやだな(汗)

プチ

Image284.jpg これ美味しいよね。

 個人的にはプチシリーズの中で一番好き。

今日買った本

Image285.jpg⇒ヤフー!グーグルSEO対策テクニック

 別に自分が活用しようというわけじゃないです(笑.活用してもいいんだけど)

 ちょっと今週レポート書くのに使いたいのですよ。

 まぁ大体分かってることかいてあるんだけど、まとめて書いてあるのでちょうどいいかなと。

 実はもう1冊位は買わなくてはないといけないんだけどちょうどいい本がない...。

2007.05.21

中から外から

 腰痛と膝の関節痛に闘う実年齢18歳の少年"ぬぬ。"

 アクテージで中から、バンテリンで外から治療。

(注)陸上とかサッカーとかやってるわけじゃございません(笑)

 今日色々あって歩き回ってたら関節痛が悪化orz

 もしもマイホームを建てたら、いきなり完全バリアフリー住宅の可能性大(爆)

 ま、寝ます。

 明日はとりあえず1コマだけだから、家賃振り込もうかな。

おいっ!!

 今日の朝起きた時点では何もなかったのに、朝飯作っている間に事件が。

 Image287.jpg

 おいっ!!!

 Press any key when ready って書いてるからキー押してみてもこの表示がorz

 再起動してみてもこの表示がorz

 どうしたものか...。

詐欺対策で...

 本人確認が強化されてますけど、意味あるんですか? 意味がなくはないと思うけども...。

 普通に考えて"振込め詐欺"に関しては、振込む側よりも、寧ろ振込まれる側が悪いんだからねぇ...。

 結局"振込め詐欺"で騙されてしまう人は、窓口に行って振込むんでしょう?
 ここで担当者が気付けば運が良いって話なだけでね。

 この対策が有効なのは、カードを盗んで来た奴がATMで金を下ろすときでしょ?

 それは盗まれたって分かったらカード利用をとめてもらえばいいし、暗証番号はもう自己責任になっているわけだからね。

 んー、意味あるのか...?

 ただ面倒になってるだけではないか?...と冷静に考えてみた。

復活!

Image288.jpg 2時間休ませたら普通に復活してくれました。

 やっぱり2週間再起動もせずにつけっぱはマズかったか(笑)
 Windowsにそんな酷なことをさせて申し訳なし。

 ま、こいつのHDDが物置状態なのでしょうがないのです。
 何を持ってくるにもこいつ経由じゃないと大変なんです。

 また死なないように今のうちにバックアップとっておこう。

中途半端だな。

Image289.jpg 今日大学の売店に売ってたやつ。

 Welch's DARK SWEET SHERRY BLEND

 新製品だったせいか棚に値札が付いていないけど周りが全部147円だったからそんなもんだろうと思って買ったら160円だったorz

 しかも入ったばかりらしくあまり冷えてない状態という(爆)

 味はまぁよいです。

 が、果汁がやけに中途半端。

 23%て...(笑)

Yahoogle!

 さっきアクセス解析みてたら、こんなものがあったのかと。

 070521_1.png
 Yahoogle!


 こんな感じにYahoo!とGoogleの検索結果を上位から同時に。
 070521_2.png

 ブックマークに入れておこう。

殺菌中。。。

Image290.jpg もうそろそろコタツはいいかなぁと思い、コタツ布団を干してます。

 ついでに、冬セーターも干してます。

 ついでに、部屋の換気をしてます。

 ついでに、タイムマシンにおねがい(2006Ver.)聴いてます(関係ない)

 殺菌。殺菌。

焼きうどんII

Image291.jpg 気づいたら昼過ぎてたのね(爆)

 ということで、賞味期限切れのうどんを消費すべく...。

 味は一昨日の夜に作った焼きうどんとは違ってかつおだしの和風です。

今日は手抜き。

Image292.jpg だって缶詰だし(笑)

 そういえば最近、カップ麺食ってないなぁ。
 あるにはあるけど、食べる気にならんというか...。

 味噌汁のわかめは実家から送ってきたやつ。

 正確には、ばあちゃん家(岩手沿岸)→実家(仙台)→家(岩手内陸)なんですが(笑..すげー遠回り)

50円

Image293.jpg 半額で売ってたので買ってしまったトルコ風アイス。

 味はいいんだけど、食感が練り消しっぽい(汗)

 んー。おいしいんだけどね。

失踪?

 隣の住人が14日頃から帰ってきてない気がする。

 どうしたんでしょうかね。

 ポストがパンパンになってますけど。

 もともとあまり帰ってこない人だけども。

 気になる。旅行かな?(笑)

買いだめの恐怖

Image294.jpg 2週間半過ぎてるし、未開封だし(笑)

 先にこっち飲めばよかったのか。

 ペットボトルを優先して飲んでたから紙のが残ってしまってた。

 早めに飲んじゃおう。

英語の課題終わりー

Image295.jpg 翻訳終了。

 ジョンレノンがどーたらっていう話(←テキトーだな)

 明日の予習はもう終わってるから英語はこのくらいにしとこう。

今日の朝から無限ループ

 今日の朝から、"戦闘メカ ザブングル"のオープニングテーマ(疾風ザブングル)と、"キン肉マン キン肉星王座決定戦"のエンディングテーマ(月火水木キン肉マン)が頭の中で無限ループしてます。

 頭の中の一部が串田アキラ氏とケント・デリカット氏によって侵されているようです(笑)

 あー...キン肉マンはまだしも、この歳でザブングルのテーマが無限ループするとは...。

 うー。

いじめでしょうか?

 アパートの話。

 自分の部屋の前の外灯(蛍光灯)だけ点かないorz

 3週間くらい前までは普通に点いてたんだけど、最近完全に気分屋です。

 んで、1回蛍光灯が切れて自分が出かけている間に大家さんが交換してくれたみたいなんだけど、2日しか持たず。

 最近はたま〜に点いてます(笑)
 ちなみに今日は消えてます。

 良く分からんけど、蛍光灯はなんかめんどくさいからね。特に棒タイプは。

 まぁ自分は夜はほとんど出歩かないからいいんだけど、自分の部屋の前だけ暗いのはそれはそれで悲しいです。ドアホンで外見えないし(笑)

 いや、たまにカメラ付きなのでドアホンで外見て遊んでます(爆)

 ま、省エネですね。そうですね。と納得させる。

合っているのかとの前からの疑問

 よく見るインターネットプロバイダの広告。

 070521_3.png

 これ、合ってるんでしょうか。

 いや別に最大速度がどーたらとかいう討論じゃなしに、単位の話。

 Mbps

 自分の知識が古いだけで、現在はちょっと違ってるかも知れないけど...

 データ量の場合、一般に 1K=1024
 通信速度の場合、一般に 1k=1000

 ...というように計算するんじゃなかったでしたっけ?
 たしか通信速度の場合は1k=1000になっていた気がする。

 で、ここで使い分けなんだけど...

 小文字で「k」は1000、大文字で「K」は1024。

 だからこの広告の場合47mbpsと書くのが正解なのではないでしょうか?

 いや、知らんけども。
 どこの会社もみんなこう書いてるから合っているかもしれないけどさ。
 なんかkは小文字で書くのに、みんなMは大文字だよね。ミリと間違うからかな?

2007.05.22

ブログ投稿数対決 21日目

 070522_1.png
 070522_2.gif

 しまった!

 気を抜いてたら1週間で30近くも離されてるー!!

 よーし!後半戦も頑張ろう!

洗濯干し完了。

Image296.jpg 「選択☆官僚」って変換されて軽くショック(笑)

 洗濯干し終わりました。

カエラジ聞けたんか!!

 自分はこの2ヶ月どんだけだったのかと。

 ⇒ぬぁにぃ〜!?

 らぢお盛岡の電波入らんからダメかと思ってたらストリーミング放送がされていたらしい。

 っていうか、むしろこっちの方が音質いいだろ(笑)

 さすがJ-WAVE。

 ⇒Brandnew J

 音楽も普通に聴けるのは素晴らしいなぁ〜。

 今夜聞いてみよう。

フルーツカルピス

Image298.jpg 後味が好きじゃない(笑)

 でも普通のカルピスが売ってないから買ってしまう。

外は暖かい。

 外は晴れて暖かいんだけど、大学の中は涼しい。

 クーラーとかじゃなくて、ただ日かげになってて涼しい。

 寧ろちょっと寒い。

 今日の最高気温25℃だった気がするけど、快適に過ごせてます(笑)


 そんな事より、昨日色々部屋片付けてたから腰痛悪化したorz

 コタツの移動で来たねー、これ。


 そういや、今日はSoftBankの新機種発表じゃなかったけ?
 帰った頃には発表されてるかな。楽しみ。

QWERTY配列

 ところで、QWERTY配列って英文タイプライタでのミスタイプを減らすためにわざと打ちにくく設計されたから、コンピュータ用に新しい配列のキーボードを作ろうっていう動きが巷ではあるようですが、日本でそれを使うとなった時にその必要があるのかという疑問。

 日本語のローマ字入力で多く使う文字と英単語英文で多く使う文字は違うからね。

 昔のSHARP書院のかな配列(50音順)が、かな入力では一番なのかな。知らんけど。

 ...と話してるうちにあと5分で"人間とメディア"の講義が始まる...。

休み時間に

 スーパーで買い物中(笑)

 買って帰ってすぐまた行かないといけない。

 いそがしい...

一時帰宅。

 買ってきたものを冷蔵庫に入れるため一時帰宅。

 まぁ1時間弱で出かけないといけないんだけどね。

 なんか最近そこら辺で工事やってる。年度末でもないのに。

 早めに使っちゃおう!みたいな?(笑)

 あー疲れた。

さっき封筒が届く。

Image299.jpg 高校から。

 詳細は今夜か明日の"ぬぬ。ラジオ"で(笑)

大学に戻る

Image300.jpg 15分後に科学技術史の講義があります。

 今日は行ったり来たりで大変だ。

いやいやいやいや

 さっき講義が終わって明日提出のレポートを終わらせるべく研究室に行った。

 自分の机の上に何か置いてある。

 レポート?

 第3回...。

 はぁ...。

 ん!?

 いやいやいやいや、何で!?


 状況が掴めない人のために解説しよう(ぶっちゃけしてる場合ではない)

 ソフトウェア演習Aのレポートが毎週課される。

 合格したレポートは返却されずに教員が持っていて、不合格(再提出)のものはレポートBOXの中に入っていて翌週再提出するという仕組み。

 先週の時点でそのレポートはレポートBOXには入っていなかった(はず)。

 ちなみに第3回は5月9日が期限のレポートで、すなわち再提出期限は16日。

 ∴提出期限過ぎてる(爆)

 少なくとも先週木曜の19:00の時点でこのレポートは自分の机の上には無かったので...?

 ...となると、誰かが持っていって、あ!って気づいて机に置いた??

 いや、知らんけども。

 しょうがないからそのレポートも今日書かなくては。

 あぁー、今日は忙しいぞ。


 3時間前に→さっき封筒が届く。で言ったことちょっと取り消し延長。

例のレポート終わらせた。

Image301.jpg 右手で飯を食いながら、左手でSoftBankの新機種を確認し(爆)、その後レポートに着手。

 飯を食い終わったらその右手でこの前買ったコマンド本をパラパラめくり左手でキーボードに打ち込みまくり終わった。

 では、本題のレポートに着手します。

終わったー!

Image302.jpg レポート終わったー。

 我ながら木構造図がうまくかけてちょっと嬉しい(笑)

 全然関係ないけど、レポート書くときはMSOfficeじゃなくて、OpenOfficeを使ってます。特に理由は無いです。

2007.05.23

eMobileよりも興味があるもの

 最近"eMobile"よりも興味があるもの。

 "FCモバイル"

 これは素晴らしいよー。

 誰か下さい。

 え?知らないって?

 ググってよ。

 類似品として"ポケファミ"。

 これでググらなくても分かったかな。


 そう、ファミコンカセットを挿せる携帯ゲーム機です。

 当然ですが、カセットが大きいので本体もそれなりの大きさです。
 ゲームギアくらい...って言って何人の後輩がわかるかな?(笑)
 まぁ持ち運べなくはない大きさです。

 巷に出回ってるファミコンのパチモンとは違って液晶とか付いてるからちょっと高いんだよね。
 売ってるところも少ないし。ほとんどヤフオクでしか見なくなったなぁ...。ちょっと前まで色んなとこにあったのに。

 どこに眠っているのか...。

 入荷即売在庫切れらしいからね...。

 でもヤフオクで毎日生き続けてるのは、誰かがまとめ買いしてるからなんだなぁ...。

 欲しい。

すいみん不足

 すいみんすいm(略)っ♪

 えー、昨日2つのレポートを終わらせた後(→終わったー!)、SoftBankの新機種を簡単にまとめて(→SoftBank 2007年夏モデル発表)、今日やる分のレポートの準備とか色々やって、FCモバイルについて熱く語って(→eMobileよりも興味があるもの)寝たので、寝不足です。

 今日の講義は13時からなので1回寝ても大丈夫でしょうか。

 目覚まし2個仕掛ければ大丈夫かな。

 眠い。まず寝よう。頭が働かない...。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。